だいじょうぶ?マイペット

しこりについて

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2012/10/04 19:01

8歳の猫(♂)なのですが、左側肩甲骨より腕より下側に1cm程度のしこりを見つけました。

見つけたのは5日程前ですが、以前からあったのか最近できた物なのかは分かりません。(8月頃にシャンプーした時にはなかった様に思いますが)

近所の病院に相談に行ったところ、まずは『針生検』で細胞を取り病院内で調べることを勧められました。
院内で良性悪性の判定、腫瘍の種類がわかることがあるが診断に限界があり100%ではないと説明されました。

そして今日病院へ行き『針生検』を行いました。
1回目では脂肪しか取れなかったとのことで2回目を行いその際も大部分は脂肪だが一部短紡錘形細胞が見られたとの結果でした。

短紡錘形細胞があったということは腫瘍(良性・悪性)・炎症細胞の可能性があり、tru-cut検査を行いたいがしこりが1cmと小さいためとれない可能性があると言われました。

何度も針を刺すのは可哀相ですし、刺しても取れない場合があるのならと今回はtru-cutは行わず、1週間後に通院することにしました。

ただ今思うと、では何のために『針生検』をしたのかという疑問です。

病院のHPには針生検について『細い針で腫瘤を刺し、採取された細胞を顕微鏡で観察します。院内で良性悪性の判定、腫瘍の種類がわかることがあります。』と掲載されています。

では今回は何が分かって、何が分からなかったのかが全く分かりません。
何も分からなかったのでしょうか?
それであるならばやる意味があったのでしょうか?

例えば恐らく良性(悪性)だろうとかリンパ腫ではないだろうとか分かったことはないのでしょうか?

どうしても何のために行ったのかが疑問に思え、アドバイスをよろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト