だいじょうぶ?マイペット

目の膜見たいのが・・・

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ イングリッシュコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2012/12/04 01:04

どうもはじめまして。
つい3日前ぐらいから、9歳のEコッカーが眼球の外の膜みたいなのが眼球についたまま取れなくなったりする時があります。今日の9時頃からずっとその状態です。最初は左目のみだったんですが、右目もなりました。
すでに若年性の白内障をやっています。治療できない状態だったので、治療してないのですが、それが原因ですかね?
他にも夜中にいろいろあさったりしてるのでそれもありえるんですが。。。
一番は病院につれて行く事だと思うんですが、親も僕も忙しく全然連れていけません。
何か出来ることはないですかね?あとこの症状から見られる病気も教えてほしいです。お願いします。

はじめまして。
文章ではちょっと症状がわかりづらいので適切なお答えが難しいかと思いますが以下の点をチェックしてみて下さい。

眼球の「外の」膜というのはおそらく両目の内側にある膜のことだと思いますが、これは「瞬膜」という膜です。この膜が「眼球についたままとれなくなる」ということは通常有り得ませんが、もしかすると眼球表面の感想が強くて滑りが悪くなっているのかもしれません。

この瞬膜は全身状態あるいは眼球の状態により出てきます。そのため原因を調べるためには詳細な検査が必要です。

白内障は眼の「中」の病気なので直接は関係ないと思いますが、白内障により眼球の異常が進行するとそれが原因で起こることもなくはありません。白内障が現時点でどのくらい進行しているかによります。

きちんとした診察なしにはちゃんとした診断を下すことができません。今回も頂いている情報だけでは本当におっしゃっているのが「瞬膜」のことかどうかもはっきりしません。お忙しいようではありますが、目の病気は視力の問題だけでなく命にかかわるような全身状態の一つとして見られることもありますので、お時間を作ってあげていただければと思います。

投稿者 さん からの返答

多分その瞬膜だと思います。わかりづらい説明で申し訳ございません。アドバイスありがとうございます。親と相談して病院に連れてってあげれる時間をつくります。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト