だいじょうぶ?マイペット

猫が突然おびえます

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / Mikannekoさん (この方の過去の質問 1件)

 
2013/05/16 14:18

アドバイスをお願いいたします。

とても人なつっこくいたずら大好きの1歳の猫です。いつも膝に登ってきます。

人の軒先に野良で生まれ、酷い嵐にあって、兄弟はほとんど亡くなり、二週間くらいで人に保護されました。2ヶ月からうちに来ています(先住猫あり)。

昨日、家に帰りましたら、猫は眠っていたのですが、わたしが帰ってきたのにとても驚いたようで、飛び上がって逃げ出し、それから怖がってしまって、あまり近づいてきません。いつも執拗なくらい追いかける大好きなおもちゃをだしてみても、あまり気が行かないようで、わたしの様子を伺っています。

5ヶ月前にも同じようなことがありました。2階にシーツを持って上がっていったところ、2階で遊んでいた猫が、わたしの姿をみてなぜかすごく驚いて逃げだし、それ以来数日間怖がったままでした(わたしを含め他の人間も)。

その時は、去勢手術をして二週間後だったので、何か思い出したのかと、解釈しました。

今回も徐々に戻るとは思うのですが、このような状況になる猫は初めてで、もしかしたら、猫のアルツハイマーなど、記憶力に問題があるのかどうか、など、大変気になっています。

いつもの天真爛漫な甘えんぼの姿とまるっきり違うので、怯えている姿がかわいそうです。

鍵やドアを開けたりするような頭の良い猫で、とても食いしん坊なのですが、少し耳が遠いのか、覚えられないのか、自動給餌機の音がしても、先住猫はどんなにかすかでも飛んでいくのに、この子は行きません。

先生方のご経験で、このような猫の事例があるかどうか、また、何か疾患が疑われるのかどうか、お気づきでしたら、教えていただけますと幸いです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト