- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2013/05/27 00:40
前に質問したのですが、回答をいただけませんでした。
わたくしと猫にとっては、大問題ですので、どなたか回答いただけませんでしょうか?
普通は甘えん坊の猫が、ふとした拍子にわたしをみて大変驚いて逃げ回り... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
猫が突然おびえます
アドバイスをお願いいたします。
とても人なつっこくいたずら大好きの1歳の猫です。いつも膝に登ってきます。
人の軒先に野良で生まれ、酷い嵐にあって、兄弟はほとんど亡くなり、二週間くらいで人に保護されました。2ヶ月からうちに来ています(先住猫あり)。
昨日、家に帰りましたら、猫は眠っていたのですが、わたしが帰ってきたのにとても驚いたようで、飛び上がって逃げ出し、それから怖がってしまって、あまり近づいてきません。いつも執拗なくらい追いかける大好きなおもちゃをだしてみても、あまり気が行かないようで、わたしの様子を伺っています。
5ヶ月前にも同じようなことがありました。2階にシーツを持って上がっていったところ、2階で遊んでいた猫が、わたしの姿をみてなぜかすごく驚いて逃げだし、それ以来数日間怖がったままでした(わたしを含め他の人間も)。
その時は、去勢手術をして二週間後だったので、何か思い出したのかと、解釈しました。
今回も徐々に戻るとは思うのですが、このような状況になる猫は初めてで、もしかしたら、猫のアルツハイマーなど、記憶力に問題があるのかどうか、など、大変気になっています。
いつもの天真爛漫な甘えんぼの姿とまるっきり違うので、怯えている姿がかわいそうです。
鍵やドアを開けたりするような頭の良い猫で、とても食いしん坊なのですが、少し耳が遠いのか、覚えられないのか、自動給餌機の音がしても、先住猫はどんなにかすかでも飛んでいくのに、この子は行きません。
先生方のご経験で、このような猫の事例があるかどうか、また、何か疾患が疑われるのかどうか、お気づきでしたら、教えていただけますと幸いです。