- 投稿者の過去の質問
-
- 回答 1名
- 猫の股関節脱臼は放置しても大丈夫ですか
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 5歳 5ヵ月
2020/04/24 01:28
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
猫 ミックス メス 7歳です。
4月21日の早朝5時頃脱走してしまい、朝9時頃に右後ろ足を引きずって
左後ろ足からは血を流... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 9歳 6ヵ月
2025/10/30 14:05
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9歳のミックス猫(♂)について、1月ほど前に右手の中指の腫れに気付き、病院に連れていったところ細胞診で肥満細胞腫が少ないけど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 4ヵ月
2025/10/02 21:09
当方海外在住です。推定13歳の雑種猫についてご相談したく、よろしくお願い致します。
9月24日から元気がなくなり食欲が落ち、1日に3~5回嘔吐するようになりました。昨日病院で血液検査をしたところ、BUN100、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 16歳 3ヵ月
2025/09/19 22:16
約1ヶ月半前頃より口があいており、舌が出ている状態が多く、約1ヶ月前頃から右下顎が見て分かる程度に腫れてきました。よだれの臭いがきつくなり、カリカリご飯も食べにくいのか食事摂取量も減ってきたため、病... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
クロ
1歳くらい 性別不明
所在地 香川県
名前 クロ
掲載期限2026/1/31
息切れ・呼吸困難
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
猫・(メス/ミックス/11ヶ月0)です。
昨年12月に近所で保護し、家族として迎え入れることになりました。
すくすく元気に成長していると思っていましたが、今年の4月に入った
頃、激しく階段の上り下りをした後、急にパタンと横になる姿勢を
になり、大きく口をあけてカッカッと苦しそうに息を吐く仕草を見せました。高い所にジャンプした時にも、同じような状態になりました。
意識はハッキリしていて、1・2分で落ち着き、また遊ぼうとします。
6月には、激しい運動をした直後に抱き上げた際、
体の力が抜けたようになり、床の上におろしてみると、
ヨロケタ後倒れこみ、そのまま気を失ってしまったことがあります。
これまでに受けたことのある血液検査の結果は
2013.05.12
血清化学検査(痙攣パネル)・ウイルス検査(Felv・FIV)・血液検査(FIP)
CR検査(レントゲン)・超音波検査(心臓)・心電図検査(6誘導-解折)
PCV=42/RBC=910/HGB=12.4/WBC=5400/TP=6.6/GPT=49/BUN=31.4/GLU=96/
WBC=54/HCT=42.4/MCV=46.6/MCH=13.6/MCHC=29.2/PLT=26.9/
Na-PS=154/K-PS=3.7/Cl-PS=114/ALP-PS=251/Ca-PS=10.8/ALB-PS=3.0/NH3-PS=56
2013.06.13
血液検査,CR検査(レントゲン)
PCV=45/RBC=1038/HGB=14.4/WBC=12900/TP=7.0/GPT=147/BUN=14.7/GLU=166/
WBC=129/HCT=49.3/MCV=47.5/MCH=13.9/MCHC=29.2/PLT=15.5/
ALP-PS=186/
上記になります。
後、猫3種混合ワクチンも済ませています。
病院の先生からは、心臓は少し大きめだと教えて頂きました。
6月に意識を失って以来、これまで同じ症状は起こっていませんが、
やはり、疲れやすいように思えます。
原因が分からないため、今後も不安です。
主治医の先生にお願いできる、検査はありますか?
また、血液検査結果から疑われる病気は無いでしょうか?
そろそろ避妊手術も考えなくてはいけないと思っているのですが、
この状態で、避妊手術を受けても大丈夫でしょうか?