だいじょうぶ?マイペット

下半身のむくみ

質問カテゴリ:
むくみがある

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / amahimeさん

 
2014/05/03 16:51

はじめまして。
知り合いが飼えなくなった老犬のラッキーを預かり半年ほど経つのですが、犬を飼うのは始めてなので、アドバイスをお願いします。

2日1回散歩をするのですが、ここ数日前から歩くのが遅くなり、年齢のせいかな…と思っていたのですが、両方の後ろ足を触るとぶよぶよ?むくみがあることに気づきました。

お尻から下全体がむくんでいて、おちんちんやおタマも大きくなっているような感じです。
痛みはないようで、水をよく飲み、オシッコもうんちも問題ないと思います。
あと、散歩とご飯以外はほぼ寝ています。
ドッグフードを食べない子で、人間のメ[セージや鶏肉を刻みドッグフードまぜて食べさせています。

このむくみは取ってあげることはできるのでしょうか?
また、水の飲み過ぎや寝すぎでむくむことはありますか?
マッサージ等した方がいいのでしょうか?

教えて下さい。お願いします。

amahimeさんへ
下半身全体が浮腫んでいるのですね。通常ではあり得ないことです!
下半身のリンパ管や静脈系での問題(狭窄、血栓など)、全身性であれば心不全、腎不全などの疑いもあります。
いずれにせよ、マッサージどころではありません。まだ、食欲のあるうちに、早急に受診してください
14歳にもなれば、なんら症状がなくても、年に2回は少なくとも検診が必要です。どうか、くれぐれもお大事にしてください。


獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト