だいじょうぶ?マイペット

急性腎不全

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 7件)

 
2014/09/21 14:18

こんにちは。よろしくお願いいたします。猫フレディ7才です。8月に重度の便秘で摘便をしそれから定期的に下剤を使用しています。9月に持病の鼻炎が悪化し匂いがしないためなのか?ご飯を食べなくなり病院にて、血液検査をしたところ、BUN68、CRE4.9、WBC15600、RBC11,7、PLAT198という数値で、腎臓が悪くなっていることがわかり、点滴注射、腎臓サポートを処方しています。結果、食欲も戻り、2週間後には、BUN23、CRE1.9、WBC11900、RBC10,5、PLAT206と改善しておりました。
医師からは、このまま治療を継続して、2週間に1回点滴注射をするとのことでした。質問内容は、
①腎臓悪化の原因は、便秘でしょうか?
②数値が正常値に戻ったら、点滴注射はしなくてもよいのでしょうか?
人間語をしゃべらないため、心配しております。
よろしくお願いいたします。
(追記)・腎臓サポート以前は、PHコントロール1を食べていました。
・膀胱炎、尿路結石の既往歴有
    ・4月の健康診断では、BUN、CREは正常値でした。

はじめまして。フレディちゃんの状態、まずは落ち着いてきているようでよかったですね。

猫の腎臓病は多くは加齢性の変化です。レントゲン検査や超音波検査で特別腎臓が悪化した原因が見つからないのであれば加齢が原因と考えられます。血液検査では腎臓の機狽ェ正常の25%まで低下しなければ変化しないため、4月の時点で「腎臓が本当に正常であったかどうか」の判断をすることができません。
便秘は腎臓が悪くなり始めて体が脱水状態になった結果起こることもあります。また便秘後の下痢の影響で脱水状態が進行すると腎臓の数値が上昇する原因となる場合があります。しかし「便秘」自体が腎臓機狽フ低下の直接的な原因になっているとは考えづらいです。

数値が正常になっても、腎臓が治っているわけではありません。血液検査の腎臓の数値は「体の中のゴミの量」を測定しているだけで、腎臓の機狽`ェックできるわけではないからです。大切なのは「一度でも数値が高くなるほど悪くなってしまった腎臓(正常の25%以下の機狽ニ考えられる)で体にゴミがたまらないようにきちんと管理する」ことです。そのためにはフードの変更や生活環境の整備、それで足りなければ定期的な点滴は必要になります。

いい状態が長く続くことを願っています。

投稿者 さん からの返答

杉浦先生

回答ありがとうございました。よく、わかりました。まだ、7才なので正直ショックを受けております。自分の子供と同じなので介護もするつもりでおります。この程は、ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト