井上 平太 先生からの回答
今晩は。ここでは「7」以降の質問に答えさせていただきます。
1・2・3に関しては動物病院で検便をしないと何とも言えません。
4・5・6は実際に診療をした獣医師でなければ安易に答えられません。
回虫卵は肉眼どころか虫眼鏡でも見えません。直径数十マイクロメーターですので、0.1ミリのマス目も通ってしまいます。便の中に含まれる卵は環境により異なりますが、自然界で10日以上たたないと感染性を獲得しませんので、新鮮な便をスプーンですくって食べても回虫はうつりません。ご安心ください。
ですので石鹸で普通によく洗い、ブラシで爪の間の便を洗い流せば心配無用です。
回虫症は動物病院にとっては一番ありふれた治療経験豊富な寄生虫疾患です。大事なことは主治医に相談し、駆虫プログラム通りにしっかりと虫下しすることです。たくさんの動物に囲まれて育った動物病院の獣医師の子弟にも回虫で失明した家族の話は聞きません。治療をする事さえ怠らなければ心配しないで大丈夫です。
先ずは集卵法・浮遊法・・・などの各種検便を受けてください。あるいは最適な駆虫薬を結果にかかわらず投与するのも良いでしょう。
2016/09/30 22:30 参考になった! 3
投稿者 oonoyou12 さん からの返答
ご回答まことにありがとうございます。
感染予防が1番心配でしたので大変安心できました。ありがとうございました。
追加で一点お伺いさせていただいても大丈夫でしょうか。
あの後かかりつけ医に連絡し、フィラリア薬(回虫駆除作用つきのもの)を飲ませたのですが、うんちに回虫が出てきませんでした。
また検便もしましたが、卵もひとつもありませんでした。
医師は、「口から成虫をはくくらいなのでおなかの中にはかなりの虫と卵がある」といっていたのですが、どういうことでしょうか?
口から成虫をはいたのにおなかには虫も卵もひとつもないということは実際にあることなのでしょうか?
かかりつけ医はよくわからないとのことでした。
もしできましたら教えていただけると幸いです。
一応、一週間後に別の虫下しを飲ませようと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
2016/10/01 07:58
再び 井上 平太 先生 からの回答
犬の場合、回虫に感染すると最初に肝臓に移行し次に肺に行き気管を登っていきUターンして食道に入ります。その後、胃を通過して腸に行きそこでゴールインして生涯そこに安住します。
たまたま食道から胃に入った時に違和感を感じて吐いたのかもしれません。寄生数との因果関係はございません。
ただ、駆虫は一回だけではなく複数回行ってください。遅れて腸に入ってくる回虫もおりますので。
これからの感染源は散歩コースに落ちている古い便です。食べないように気を付けてください。
2016/10/01 21:46
投稿者 oonoyou12 さん からの返答
ありがとうございます。
大変よくわかりました。
かかりつけ医に相談し処方をお願いしてみようと思います。
この度はまことにありがとうございました。
2016/10/02 22:10
回虫駆除、除菌、対策などについて
お世話になっております。
4か月、体重1.2kgのトイプードルです。
2日前に白っぽい輪ゴムのような回虫を吐き出しました。
以前獣医さんからいただいたフィラリア薬(回虫駆除成分も入っているとのこと)があり、それを本日午前中に飲ませました。
その後6回うんちをしましたが、虫が出てきません。(うんちの中に虫がいない)
1.これはどういうことでしょうか?
2.薬があっていないということでしょうか?
3.それとも回虫がおなかの中に一匹もいないということでしょうか?
また合わせて以下も教えていただければ幸いです。
4.市販のドロンダールという薬を飲ませても大丈夫か
5.1週間後に飲ませようかと思っていますが遅すぎますか
6.反対に明日などに飲ませるのはどうでしょうか?(子犬なので体に負担になりますか?)
回虫の卵と除菌、予防についてです。
小さい子どもがいるためぜひ教えていただけると助かります。
7.回虫の卵はどのくらいの大きさでしょうか(何ミリくらいか、目に見えるか)
8.見えないとすればどのような対処をすればいいでしょうか
9.どのような色をしていて、どのような形でしょうか
10.卵はどうやったら殺せますか
11.洗濯物についていた場合、普通に洗濯機に入れて洗濯すれば完全に死んでいますか
12.死なないとすれば、衣類などはどう処置をすればいいでしょうか。
13.手についていた場合、普通のせっけんで洗えば死にますか。
14.除菌専用の液体などを使わないと死なないでしょうか。
15.犬がしたフンが犬の体につきました。
拭いたり洗ったりしても完全にはとりきれない可能性があると思いますが、
犬の体に残ってついているフンを触ってしまうと子どもが感染する可能性はありますか。
16.感染の可能性があるとすると、どう対処すればよろしいでしょうか
以上多くの質問で大変恐縮なのですが、大変心配しておりますので、
できましたら各々について教えていただけると幸いです。
なにとぞよろしくお願いいたします。