- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
- 犬 / トイプードルに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 7歳 2ヵ月
2025/09/25 20:15
今年6月に初めて胴体(脇腹)に直径2センチ程度のハゲを見つけ、よく見ると中央に赤い点(かさぶたのようなもの)がありました。前日にはなかったと思うので、1日でハゲたと思われます。本人は気にする様子はなく... 続きを見る
-
- 回答 0名
- おしっこを家のなかでしなくなり量も少ない
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 2歳 10ヵ月
2025/08/24 20:40
二週間前に
リビングのマットでおもらし(まあまあな量)
その何十分前に主人が
別のことで愛犬を怒りました
次の日も同じくマットでおもらし
家族がおもらしに対して叱責
三日目からトイレを1日しなくな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2025/06/17 23:35
今夜不注意で愛犬の目の上の皮膚に擦り傷を負わせてしまいました。出血はほぼなく、愛犬が気にしている様子もありませんが、心配でたまらないため処置についての相談をさせていただきたいです。
私がした処置と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 10歳 11ヵ月
2025/08/27 20:43
8月上旬にかすかな色のハゲを発見しやや広がってきたので病院に行きましたが小さいので今はなにもできない、細胞診をするにも全身麻酔になるのでそこまでする段階ではないと言われました。
2週間後に別の病院で... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
トイプードルに関する記事をもっと見る
トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
ちびた
0歳2ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/10/31
よく動く活発な子
7歳2ヶ月
所在地 静岡県
名前 ドル
掲載期限2025/12/1
トイプードル 翠
0歳5ヶ月
所在地 岡山県
名前 翠
掲載期限2025/11/15
No.884
5歳10ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.884
掲載期限2025/12/20
No.880
5歳9ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.880
掲載期限2025/12/20
No.879
8歳4ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.879
掲載期限2025/12/20
No.877
6歳2ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.877
掲載期限2025/12/20
No.876
7歳5ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.876
掲載期限2025/12/20
No.871
6歳2ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.871
掲載期限2025/12/6
ニキビダニ治療中はヘルニアに有効なステロイドは使えないのでしょうか?
早急に先生方のアドバイスをお願いしたいと思っております。どうか宜しくお願い致します。
ハヌル(10歳、オス、トイプードル、3.8㌔)
1日目の朝、尻尾が入り元気がなくなり家の中を徘徊するようになりました。
排便、食欲はありますが お腹がとでも張っていたので その後すぐ病院へ連れて行きました。
エコー、体温、触診の結果 脾臓の腫れも 熱もないので先生の診断で椎間板ヘルニアの可能性と言われました。
お腹の張りは力が入っている為で内臓が腫れている訳ではないと。
本来ならば、ステロイドの注射を打ったほうがいいのですが、ハヌルの場合、左手に「ニキビダニ」がおり治療中の為ステロイドを打つことに迷いがあると言われ その日は、痛み止めの注射を打ち帰宅しました。
夜になり息が荒くなりましたが少し経つと落ち着きました。その日は、尻尾が下がったままでした。
2日目、朝から昨日と同じ症状
昨日の様子を先生と話をしてステロイドの注射を打ってこれが効いたら椎間板ヘルニアに間違いないと言われ初めてそこでステロイドの注射を打ちました。
2,3時間で効果が出ると言われましたが、ハヌルの場合6時間後に効果が出始め、初めて尻尾が上がり少し元気になりました。
3日目、やはり尻尾は下がり ハッハッハッと息苦しさはあり、排便、食欲あり。
昨日の様子を先生に説明しました。
本来ならばステロイド治療を続ける方がいいのだけれど、2年ほど前に「てんかん」の症状が1度出ていたことがある為 てんかんの薬にも炎症剤が入っているので 3日間1日3回の飲み薬(間を8時間あける事)を飲むことになりました。
ニキビダニを発症して1年位になりますが見つかるまでに 3ヵ月位かかってしまいました。
その間ステロイドを使った途端 ニキビダニが増殖してしまい 斑に毛も抜けました。
発見が遅れた為、フィラリア予防薬と同じ薬を月1回注射し始めて8ヵ月位になります。
先生方に質問です。
ニキビダニの治療中はステロイドは使えないのでしょうか?
以前のように元気な姿に戻る為には ヘルニアの治療を最優先にしたほうがいいのでしょうか?
今現在は、ハッハッハッという息苦しさのような発作?をしながら ウロウロと歩き回り仕草を2時間おきくらいにするようになり 以前に比べ腰が下がり始めているような状態となりました。
鼻は乾き 痛みからなのか 熟睡していません。
どうか良いアドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。