排便の手伝いをするがなかなか便がでない 質問カテゴリ: 便・肛門の異常 対象ペット: 猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 0ヵ月 質問者: 宮崎県 / まろさん 2017/05/16 07:45 1ヶ月もならない 子猫を保護しました。 ミルクを2日くらいは 5CCくらいしか飲まずに おしっこは手伝い刺激すると出るのですが 便の方が出ません 今日で4日です。 病院に連れて行った所 お腹に便がたまってないから だと思う。としか言われなくて 出ると思いますよ。と言われたのですが 初めて排便をさせるので 何分ぐらい刺激したらいいのか。出るまで 食後毎回しなきゃいけないのか わかりません。 心配で 夜もねれません。 どうしたらいいのでしょうか?
排便の手伝いをするがなかなか便がでない
1ヶ月もならない 子猫を保護しました。
ミルクを2日くらいは 5CCくらいしか飲まずに
おしっこは手伝い刺激すると出るのですが 便の方が出ません
今日で4日です。
病院に連れて行った所 お腹に便がたまってないから
だと思う。としか言われなくて 出ると思いますよ。と言われたのですが 初めて排便をさせるので
何分ぐらい刺激したらいいのか。出るまで 食後毎回しなきゃいけないのか わかりません。
心配で 夜もねれません。
どうしたらいいのでしょうか?