- しつけに関連する質問
-
対象ペット:猫 / 茶トラとなんかのミックス? / 男の子 / 0歳 5ヵ月
2022/10/29 02:21
さっき5回連続で吐きました。
いつもは全然吐きません。
1回目は固形物が混ざっていましたが、それ以降は水でした。
寝る時はいつもゲージの中に入れてるのですが、最近ゲージの中でよく暴れていてさっきもゲ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュロングヘア / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2022/10/22 22:53
猫のご飯の量についてご相談させて頂きたいです。
猫(オス、8ヶ月)の食欲がすごく、本日目を離した隙にキッチンの生ゴミを漁って食べてしまいました。
ご飯は、成猫用の総合栄養食ドライフードの規定量(... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)の使用について
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2021/07/06 08:06
現在生後3ヶ月の猫を飼っています。
キッチン周りの掃除などでキッチンハイターをよく使用しています。人間でもきついくらいの臭いですが猫に影響などはあるのでしょうか。
また、匂いに関連するご質問なのです... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 白サバ / 女の子 / 1歳 1ヵ月
2021/06/12 02:52
玄関先や窓の前で「うんにゃー」と鳴く時が多々あります。これは何を伝えたいのでしょうか?
また、抱っこを凄く嫌がります。どうしたらいいのでしょうか?
生まれた頃からずっと何匹かの猫ちゃんと過ごしてき... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 1歳 7ヵ月
2020/11/11 16:10
9/25に出産をし、その後問題なく2匹仲良く過ごしていました。本日急に母猫が急変し、他動物にするような唸り声、大きな声で威嚇、と同時に食いかかるように飛びかかりました。
暫く猫用のキャリーに母猫を入れ... 続きを見る
- 猫 / スコティッシュフォールドに関連する質問
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 9ヵ月
2025/03/30 08:40
猫が、今朝、一度だけ血の混じった嘔吐をしました。
ここ数日、毛玉を吐いていました。
持病があり、免疫抑制剤とステロイドを服用しています。
食欲ありで、いつもと変わらない様子です。
このまま、様子を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/02/18 23:05
先程家に帰ってきたら写真のようなピンク色の液体がありました。匂いはほとんどなく少し生臭いかなというくらいです。
吐いたのかどうかも分かりませんが水を吐いたのかなという感じです。
食欲もあり、うんち... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/19 07:30
何年も前から軟便気味だったので、消化器ケアのドライフードを与えていたのですが、昨日から水状の便をするようになりました。チュールをおやつであげていましたが、軟便が悪化してきたので昨日はドライフードと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 2歳 1ヵ月
2024/11/14 21:53
30分ほど前に有線イヤホンを10cmから15cmほど食べてしまったようです。
今のところ元気なのですが、このまま様子見て良いのでしょうか。
特に症状がなくても、明日の朝1で受診した方がいいのでしょうか? 続きを見る
- 子猫(キトン)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/16 16:28
生後3ヶ月頃から軟便で、排便が1日2〜3回程あり動物病院に通い便の検査(PCR検査)など色々しましたが、特に問題なしでした。
ロイヤルカナンから病院の先生に勧められた消化ケアのごはん(ヒルズid)に変え様子を見... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/01/07 00:17
2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / デボンレックス / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2024/12/11 14:27
12月2日にブリーダーさんから譲り受けたデボンレックス8ヶ月の女の子です。
家に来て2日間は健康的なウンチでしたが、3日目から軟便になり当初は移動中(新幹線で2時間)にあげたおやつのせいかと思い、それ以降... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / トラ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/12/11 09:25
2日前から
イチゴジャムのような赤い何かが出る
特に何か家の中の落ちてるものは食べてない
体調はすごく元気。餌も食べる水も飲む
12月5日に外から保護した。
通院はノミダニの検査と薬のみ
原因はな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良猫 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/11/17 22:16
先程鼻の上と眉毛のあたりにポツっとしたものがあるのが分かりました。たくさんあるわけではなくこの2箇所にあります。
調べてもなんだか分からないので、教えて頂きたいです。
他に症状は見当たりません。... 続きを見る
スコティッシュフォールドに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※スコティッシュフォールドに関するお役立ち記事をご紹介しています。
スコティッシュフォールドに関する記事をもっと見る
スコティッシュフォールドの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※スコティッシュフォールドの里親情報を掲載しています。
飼い主への攻撃の際の対応について教えて頂けますと幸いです。
ご担当の先生
この度はお世話になります。
生後11ヶ月のスコティッシュフォールドの
男の子です。
生後6ヶ月の時にペットショップで出会い、
そこから自宅にて飼っています。
普段は穏やかな性格で、
とても人懐っこく、
飼い主が移動する場所に
必ず後ろから付いてきて
足元にすりすりしてくれたりと
とてもかわいい男のです。
普段は部屋の中で放し飼いにしており、
飼い主が食事をする際や
来客の時、掃除機をかける時、
などは
ケージに入れて過ごしてもらうことも
ありました。
それ以外の時間はほぼ、部屋の中を自由に
行動できるようにしています。
先日、電気ストーブ(縦長)を出そうと
飼い主が、段ボールから電気ストーブを
出すために
段ボールを横に寝かせ
箱からストーブを出そうとしたとき、
突然、シャーと唸り、
とても怒りはじめ、飼い主に向かって
とびかかり、思い切り引っかくという
行動をしました。
それがしばらく止めれないほど
怒っていて、じっとして刺激しないように
動かずしてもずっととびかかって怒る為、
毛布に身を包んで防御し、
なんとかケージ入れました。
翌朝、様子を見ると、
いつもの表情に戻っていた為、
ケージから出したところ、
いつものように落ち着いて過ごしていました。
しかし、1時間ほど経過した際に
ごはんをやり、
その様子を見ようと飼い主が近づくと、
再び、シャーと怒りだしてしまい、
飛びかかり、引っかき、
もう飼い主では止めれるような
状況ではないほどの勢いとなってしまいました。
大好きなフードやミルクを見せても
怒り収まらず、
何度も怒って引っかいてくるようになり、
なんとかケージへ誘導し
今はケージで過ごしてもらっています。
もう一日明けて
今朝もケージまで様子を見に行くと
ゴロゴロとケージの中から
すり寄ってきますが、
しばらくすると、
瞳孔を開いた状態になり、
突然シャーっと怒りだし、
ケージの中から攻撃しようとしてきます。
これまでとても穏やかな性格で
仲良く共生できていましたが、
私の不意の動作に
とても怖い思いをさせてしまったようで
本当に反省しています。
今後、どのように対応すれば良いか
ご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。