- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / チベタンテリア / 女の子 / 18歳 3ヵ月
2021/11/04 13:35
1年少し前に白血病(血液検査から)の診断は降りてました。年齢的にも積極的な治療はしませんでした、先週から高熱の為血液検査をしたら、白血病の末期とのことで余命数週間との事でしたが、静脈点滴とステロイ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チベタンテリア / 女の子 / 16歳 10ヵ月
2020/06/04 23:04
予防接種による副作用等が怖くて、ここ10年余り狂犬病の予防接種を受けさせていませんでした。
新型コロナの影響や最近国内で外国の方が発症した狂犬病のニュース聞きウイルスの怖さを実感しました。
ただ、今... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チベタンテリア / 女の子 / 16歳 10ヵ月
2020/07/10 14:08
3日前の夜中に初めての痙攣を起こしました。意識なく泡をふいて、身体硬直、時間にして5分から10分くらいだと思います。朝一番で病院に行き、院内の血液検査をしました。結果は画像添付します。
色々と異常数値... 続きを見る
- 歯・舌・口の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 1歳 1ヵ月
2025/07/04 14:49
今日気付いたのですが左側の下唇のような所に出来物のようなものがありこれは早めに病院を受診したほうが良いのか様子を見てても問題ないのか分からなくて質問させて頂きました。ご飯の食いつきが良くないのがこ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 5歳 0ヵ月
2025/06/27 12:55
先生方にご意見を頂きたく、質問をさせて頂きます。
本日愛犬に歯磨きをしていたところ、
下前歯が一本ぐらついている事に気がつきました。
ここ数週間、前歯の歯磨きを嫌がっていたのはこの為だったのかなと... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 5ヵ月
2025/05/01 19:16
先週から赤くなってます。
トリミングの翌日になりました。
通院はまだです。
何が考えられますか。
ちなみにフードをロイヤルカナンミニインドアパピーからミシュワンに変えてから3日くらいたってました。... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 8ヵ月
2025/02/21 20:16
口の下?
辺りが腫れていてシコリのようなものはないのですが脂肪の塊みたいなプニョプニョしたものがあります。
軽く触っても痛がらないのですが、少し強めに触ると痛いのか嫌がります。
どのようなものが考... 続きを見る
- 犬 / チベタンテリアに関連する質問
-
対象ペット:犬 / チベタンテリア / 女の子 / 16歳 10ヵ月
2020/07/10 14:08
3日前の夜中に初めての痙攣を起こしました。意識なく泡をふいて、身体硬直、時間にして5分から10分くらいだと思います。朝一番で病院に行き、院内の血液検査をしました。結果は画像添付します。
色々と異常数値... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チベタンテリア / 女の子 / 16歳 10ヵ月
2020/06/04 23:04
予防接種による副作用等が怖くて、ここ10年余り狂犬病の予防接種を受けさせていませんでした。
新型コロナの影響や最近国内で外国の方が発症した狂犬病のニュース聞きウイルスの怖さを実感しました。
ただ、今... 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 16歳 1ヵ月
2025/08/02 14:16
4月頃からフードを食べてくれなくなりました。カリカリ、ウェット、猫用フード、チュール、野菜やお肉を煮込んだり色々やっとんですが食べてくれません。人間が食べる物を上げていいからと言われいまはヨーグル... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 0ヵ月
2025/08/02 10:17
前足(肘)にイボのようなものがあります。
その周りの皮膚が鱗のような感じに
なっています。
病院受診をした方が良いでしょうか?
家で出来るケアはありますか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
さち
0歳4ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/31
奥歯のグラつき
てんかんなどの神経病、および血液疾患のある17歳の老犬です。口をガクガク震わせることが増え、よく音を聴くと歯を擦らせた音や、大きな口を開けた時など、口が閉まらず上下の歯が噛み合わないようなのです。よく良く口を見てみたら左の上の奥歯がグラグラして、その歯に引っかかって治るまで口が閉じないようです。(歯石はかなりあります)
病のため麻酔はかけられないと思います。このまま自然に抜けるのを待つのか、抜歯するのか獣医師さんに相談した方が良いと思いますが、奥歯なので良く見えないと思うのです。犬も嫌がり抵抗します。
どの様な処置が1番良いのでしょうか、
無麻酔で抜歯するリスクや、抜歯後のリスク、例えば縫う事もできないと思うのでその辺りも教えて頂きたく宜しくお願い致します。
今の状態は、口をガクガク震わせている
ぐらついた歯がずれると治まる口が閉まらない(奥歯のため大きく開いている)
その辺りを触ろうとすると嫌がる(痛いのかもしれません)