井上 平太 先生からの回答
白血球値が高い場合にはどのタイプの白血球が高いかで疑う病気が異なります。
例えばリンパ球が高いのか好中球が高いのか・・・
それによって治療法も全く異なります。
もう少し詳しい血液検査と、場合によっては何らかの画像診断が必要でしょう。
お大事にして下さい。
2020/07/12 21:28 参考になった! 0
投稿者 リリアン さん からの返答
井上先生
いつもお返事ありがとうございます。
あまりにも高い数値だったので心配でした
白血球の種類によって治療法等色々変わるのですね
今度その辺りをしっかり獣医師さんに聞いてきます。
色々とはっきりしてきましたら、ご相談させて頂く事もあると思いますがその時は又よろしくお願い致します。
2020/07/12 21:56










てんかん後の血液検査の数値
3日前の夜中に初めての痙攣を起こしました。意識なく泡をふいて、身体硬直、時間にして5分から10分くらいだと思います。朝一番で病院に行き、院内の血液検査をしました。結果は画像添付します。
色々と異常数値がありますが、白血球が異常に高く
11万台になっています。とても心配です。
この数値から、何の病が疑われますか?また高齢犬ゆえ再検査にも限りがあると思いますが何を選択すれば良いでしょうか?
今は、抗てんかん薬を朝晩2回飲んでいます。
どうかご教示の程宜しくお願い致します。