井上 平太 先生からの回答
心臓病は残念ながら少しずつ進行していくことが多いものです。
咳も無く呼吸促迫も無く可視粘膜の色に問題が無ければ、コントロールできている可能性はあります。
1年前にベトメジンだけでコントロールできていたとしても今でもそれで大丈夫かどうか判りません。
どちらなのかは診察をしませんと判りかねます。命に関わりますので慎重に検討すべきです。
心臓病を甘く見てはいけません。たまには診察を受けて状態を診て頂きましょう。
聴診を行い、場合によっては心電図・レントゲン・エコー検査を薦められるかもしれません。
ACEI・利尿剤・ニトロなどの薬を追加する必要があるかもしれません。
お大事にして下さい。
2021/08/19 00:56 参考になった! 2
投稿者 ジロー さん からの返答
ご多忙の折り、早速のご連絡、ありがとうございました。具体的なお答えで、大変参考になりました。
2021/08/19 12:23
栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
残念ながら、通販で購入されているのであれば、注意事項などは購入元に問い合わせるというのが筋というものです。
おそらく海外製のものだと想定されますが、当然ですが、海外薬については日本の獣医師が関与している訳ではありません。
回答は控えさせていただくしかありません。
(※通院がしたくないということであれば、内服薬の処方のみを依頼すればいいと思います。郵送手配でもいいと思います。対応してくれない動物病院もあるかと思いますが、一度でも診察をしていれば、法令上問題はありません。)
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/08/19 11:10 参考になった! 0
投稿者 ジロー さん からの返答
ご多忙の折り、ご連絡、ありがとうございます。
海外製の薬ですが、当初に獣医師から処方されたものと全く同じものです。
その医院は、自由診療とはいえ、医療費がとても高額で止めました。
動物医療も医療費の透明化ができないものかとおもっています。(ご返信は 結構です。)
早速のご返信に感謝申し上げます。
2021/08/19 12:19
再び 栗尾雄三 先生 からの回答
まず、当サイトは掲示板形式となっており、誰もが閲覧できるものとなっています。
返信は不要とのことですが、注意するべきは注意しておかないといけません。
まず、自由診療だから高額であるというのは大きな間違いです。
人間の医療は皆保険制度にマスクされており、安くみえているだけです。
実際は人間の生涯医療費は約2500万円程度かかるにのに対し、動物はせいぜい100万円程度です。
何より、人間の看護師と動物看護師では2倍近い給与の差があります。なぜなら動物医療の方がはるかに医療費が安いからです。もちろん、医師と獣医師でも2倍近い収入差があります。
それでも動物病院で行っていることはほとんど人間の医療行為と違いはありません。扱っている薬剤や大変さなど、ほとんど同じなのです。
透明化どうこうの問題ではありません。診療明細書があればそれがすべてです。診療明細書をみても理解できないということであれば、残念ながら、それだけ動物の命を軽くみられているということになります。
それは我々、獣医師にとって残念でならないのです。
(人それぞれの価値観があってよいのですが)
(請求されたのはせいぜい数万円程度ではないでしょうか。何十万円もかかっていないはずです)
再度、申し上げますが、当サイトは掲示板形式となっており、誰もが閲覧できるものとなっています。言いたいことは言わせてください。
通販が蔓延するようなことがあれば、間違いなく日本の動物医療は崩壊し、動物医療従事者は路頭に迷います。海外の人は喜ぶかもしれませんが、国益とはなりません。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/08/19 13:18
ヴェトメディンの投薬について
1年前に心臓薬ヴェトメディンを処方されて以降、
通販で購入して投与しています。
注意点はありますか?
動物病院への通院はできるだけしたくないのですが。
犬の体調は1年前と変わらず、元気にしています。