だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28214件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

環軸不安定症で手術をするべきか悩んでいます

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
長野県 / 非公開中の会員
質問日時
2023/02/05 10:58

はじめまして。
5歳 2.5kgトイプードル男の子です。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。宜しくお願い致します。

年末、首が上がらず、後ろ足が震えていたので、翌日病院にて診察。レントゲン検査で環軸不安症だろうとのことでした。
痛み止め注射で翌日には、元気になりました。
メタ・・・

回答
1名

猫のハゲについて

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
東京都 / aminoamiさん
質問日時
2023/02/04 13:57

猫の前左足に大きなハゲのようなものができています。患部をずっと舐めています。原因として何が考えられるのでしょうか? もともとアレルギー体質でフードは厳選して与えています。最近フードを変えたということもありません。
病院へ連れていくべきでしょうか。
よろしくお願いいたします。

後住犬との関わりについて

対象ペット
/ キャバリア / 女の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
愛媛県 / ここあさん
質問日時
2023/02/04 06:32

2日前よりゴールデンレトリバーの2ヶ月の子犬を迎え入れました。
今は別々の部屋で過ごしていますが、数分対面させた際に先住犬のよだれがひどい状態となりました。尻尾は巻いてはいなかったのですが、かなり神経質になっている様子が伺えます。
体格差も出てくることから、早めに慣れて欲しいとは思い焦りますが・・・

震えが止まらず落ち着きがない

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 9歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / さやかさん
質問日時
2023/02/04 03:58

2022年の11月頃から頻繁に震えるようになりました。最初はトイレをしたいのかなと思い、外へ散歩に連れて行くと震えは治っていたのですが、ここ3日間程震える頻度も多くなったり伸びを短時間にするようになったり、「抱っこして」と訴えてくるようになったりしてきています。夜も前まではゲージからずっと出てこず寝・・・

むくんだ足から水が

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 15歳 11ヵ月
質問者
東京都 / まゆわかさん
質問日時
2023/02/03 20:19

僧帽弁不全、肺高血圧の16歳トイプードルです。
心臓はパンパンの状態で腹水もあります。薬はベトメディン、シルディナフルを朝晩。フォルテコールを1回飲んでいます。3週間前から右後ろ脚が浮腫み出しブヨブヨになりました。今朝寝ていたところが濡れていたのでおしっこを漏らしたのかと思いましたが、何度もなる・・・

猫のひめについて

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 9歳 1ヵ月
質問者
高知県 / booteeさん
質問日時
2023/02/03 09:09

ペットの追加ができなくて、申し訳ありませんが、猫について質問です。女の子のキジトラの約4歳の猫を飼うようになり買ってますが、最近おしっこをした後にお尻を見ると、クリーム色、または茶色が混じったペースト状よりややゆるい液体が、お尻の毛あたりについてます。これは何が考えられますか?教えて下さい。

誤飲について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
宮崎県 / kasafumo3103@ymobile.ne.jpさん
質問日時
2023/02/02 12:32

先週の土曜日の夜、ヘアゴムを誤飲した疑いがあり、翌日病院を受診し胃の中の物を吐き出す処置はしていただきましたが何も出てきませんでした。
ウンチで出てくると言われましたが、未だに出てきません。
5日も経って出てこないということは、誤飲していなかったのでしょうか?
それとも腸で詰まっているのでしょ・・・

回答
1名

胃が動かないと言われました

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / remonncolaさん
質問日時
2023/02/02 02:10

ご相談いたします。
コーギー、12歳、男の子、12.8キロ、去勢済み

 1月11日に朝から調子が悪そうで、元々関節炎がありますが、目に力が無い感じでいつもと違うと思い、病院へ。血液検査を行いました。結果は白血球、肝臓、痛みの数値が高いとの事。普段より痛み止めと胃薬は飲んでおりましたが、それで
も数・・・

回答
1名

ケガによる感染症について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / もなこさん
質問日時
2023/02/01 20:17

昨年2月頃 動物病院で検査の際 バリカンによる怪我で出血
数日後に発熱 食欲不振 の症状あり

猫同士の喧嘩でエイズや白血病 その他感染症にかかるそうですが
バリカンによる出血でも 感染することはあり得ますか?

バリカンを消毒しているのか確認することはできませんでした 
もし消毒していないな・・・

目の異常

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / もなこさん
質問日時
2023/02/01 20:07

昨年8月目の異常で通院 オレフルセイン検査 異常なし
特に処置せず 様子見 とのこと
    
それ以降も 目の充血 白目ブヨブヨ 月に何度か目を開けづらそう 目をこする様子 涙ぐむ  緑の目やにが7月と9月と12月の3回ほどで現在は白い目やに  の症状が弱くなったり強くなったりするものの 昨年・・・

28214件中 1421 ~ 1430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト