だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

質問と回答(全14487件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血液検査結果

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/06/20 16:57

こんにちは、初めて質問させて頂きます。
9歳のMシュナウザーの女の子です。
3ヶ月ほど前、乳腺にできた良性の腫瘍をとるための手術をする際に行った、血液検査結果についての質問です。
ALP胆管障害、という項目の数値が、基準0~150に対して1670もあります。
先生に尋ねましたら、この値は気にしなくて良い・・・

回答
1名

避妊済みのおりものについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / こまち飼い主さん
質問日時
2013/06/18 16:23

1歳10か月のMダックス(雌 避妊済み)です。

先月頃から不定期におりもの?のようなものが陰部からたまに出ています。
週に1回みるかみないかなのですが、留守がちなので日中にでている可能性はあります。

粘度が高く、透明、少し白濁、少し白濁+黄色っぽい  といったかんじです。
動物病院にも連れて行ったの・・・

回答
1名

初期腎不全と血液検査で診断されました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / bccさん
質問日時
2013/06/14 11:53

はじめました。セカンドオピニオンを頂きたいと思いまして質問させて
頂きました。雑種、メス猫4歳になったばかりです。6月8日動物病院で血液検査したところ、BNU 29.4H(参考基準範囲 8.0~22.7)、CRE1.7(基準範囲0.4~0.8)で、初期の腎不全と診断されました。

ご質問は、インターネット等で調べると、今回のCR・・・

回答
1名

病気なのか、気にし過ぎなのかわかりません。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / mutakoさん
質問日時
2013/06/13 00:30

初めまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。
ミニチュアシュナウザー(メス・8か月)避妊済みです。
ここ2か月ほどなのですが、急にスイッチが入ったようにパンティング(と言うのでしょうか?)をすることがあります。
ゲージにいる時、寝ている時、特に激しい運動をしていたわけでも、気温が・・・

回答
1名

リンパ腫の抗がん剤治療について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / grlcさん
質問日時
2013/06/09 10:47

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。ゴールデンレトリバー12歳です。
今年の2月に多中心型悪性リンパ腫(悪性度は高~中程度)と診断され抗がん剤治療を初めました。
年齢的な負担を考えマイルドなCOPプログラムで治療を進めてきました。
一回目のピンクリスチン投与で顎の下のシコ・・・

回答
1名

噛み癖について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/06/05 21:11

はじめて質問させていただきます。
猫の噛み癖についてお伺いさせてください。

種類 雑種(日本猫、ボブテール)
年齢 2.5歳
その他 オス、去勢済

生後2~3ヶ月より自宅で飼っていますが、
噛み癖?がひどい状況です。
物をかむ程度ならいいのですが、人に噛みついてきます。

今まで自宅へ入った人間は全員・・・

回答
1名

中性脂肪について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / haitomoさん
質問日時
2013/06/05 20:06

こんばんは。

眼科にて検診の為血液検査をしましたら中性脂肪が757ありました。
食後3時間に検査をしました。
昨年は100くらいで今まで高いと言われたことはありませんでした。
血糖、コレステロール、甲状腺、肝機能など異常なしです。
血糖 93、総コレステロール 208
中性脂肪だけ高いです。

1ヶ月ウルサミック・・・

回答
1名

トイレを使わないようになりました

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ばにちゃんさん
質問日時
2013/06/04 11:26

いつも拝見しており大変参考になっております。
この度は、11ヶ月オス(未去勢)のノルウェージャンフォレストキャットのトイレについてご相談させて頂きます。
設置しているトイレは、ウッドパインのシステムトイレと固まるタイプの猫砂です。
子猫の頃から、まずうんちをトイレではせずその手前に敷いてあるツルツ・・・

回答
1名

失明した犬の世話をする時の注意点

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あきぽんさん
質問日時
2013/06/04 11:06

先月、11歳のミニチュアダックスが進行性網膜委縮症と診断されました。まったく目が見えないうえに、光も感じていないようです。このような犬の世話をするにあたって、部屋の家具の配置等を変えないようにするのがいいとのことですが、ゲージ(犬小屋)の入り口を広げてあげるのはいいのでしょうか?それとも目が見・・・

回答
1名

扁平上皮癌の猫について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / ユキ子さん
質問日時
2013/06/03 17:52

以前こちらでご質問させていただきました。
あれから他の病院でも診察をうけ、扁平上皮癌と診断されました。
18歳と高齢のため治療はしないほうがいいとのことで、自宅で残り少ない時間を大切に過ごしています。

だんだんと左顔面が膿み始め、ここ数日で左目(涙腺)のあたりに空洞ができ口の中が見えるほどになっ・・・

回答
1名

14487件中 3151 ~ 3160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト