トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
パルボウィルスの治療について②
お世話になります。トイプードル オス 3歳がパルボウィルス感染と診断されました。現在中国に住んでおり、日本とはパルボウィルスへの認識が若干違うように感じており、治療法等について先日質問させて頂きました。追加で質問させて頂きます。
食欲が戻り、便が下痢から形のある軟便になった事で、4日間の点滴は終わり、5日間の抗生物質投与で、経過観察という事になっています。ただ、まだ、家ではずっと寝ている状態です。
病院からは、次の治療として、予防策として、ワクチン接種を勧められています。3月に4種混合を打っていますが、パルボウィルスに感染したので、再度4種混合の接種という事のようです。1年未満(約5か月)での再接種は、体への負担も心配です。
実際、ワクチン接種後、数か月での再接種は問題はないのでしょうか?
宜しくお願いいたします。