質問と回答(全14488件)
質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
去勢手術後の嘔吐
初めまして。トラ君クロ君の兄弟猫ちゃんを飼っています。
先週の土曜日に二匹とも去勢手術を受けました。
その後トラ君の調子が悪く、日曜日の夜から下痢と嘔吐を繰り返し、
自力で水を飲むこともしなくなったので、昨日(月曜日)に
手術をして頂いた病院に連れていったところ、体重は0.4kg術前より落ちていまし・・・
毛が固まったらどうすればいいか教えて下さい。
はじめまして。8歳の猫の毛について、アドバイスを頂けないでしょうか。雑種ですが、メインクーン波の長毛でかなり細い毛です。2年程前から突然毛が固まりだし、慌ててシャンプーをしたところ、さらに固まりが増えてしまいまいた。ボコボコと全身の毛が根元から固まってしまっている状況です。ブラシでは全くほぐす・・・
肛門に異常を発見しました。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大分県 / あきらさん
- 質問日時
- 2011/01/31 07:01
はじめまして、良きアドバイスを頂きたいと思います。
4日前の夜、定期入浴にて肛門しぼりをしようと触れたのですが、肛門の下部がぷっくりと腫れていました。(搾り出す時の絞り出しあげる筋の指での感触がなかったので、じっくり見て発見しました。)
月1頻度で入浴と肛門絞りをしておりますが、2年半で2回程し・・・
痙攣発作の頻度と時間
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / まいっちんぐ。さん
- 質問日時
- 2011/01/29 10:33
2才のミニチュアダックスです。
11月に保護センターに連れ込まれ、ボランティアさんを介して12月から我が家で飼い始めました。
保護当時からたびたび軽い痙攣の発作を起しており、先月我が家に来て初めて痙攣発作がおきた際に受診したところ、血液検査などには問題がないので、恐らくてんかんだろうとの診断。
・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23