質問と回答(全14494件)
質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
甲状腺刺激ホルモン低下から疑われる病気
- 対象ペット
- 犬 / アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / カナスタさん
- 質問日時
- 2008/02/26 18:47
はじめまして。アメリカンコッカースパニエル7歳オス(9.5キロ)です。
今年の初め、甲状腺機能低下症の症状が素人目からも分かるほどあり、
受診して検査して頂いたところ、やはりそのように診断されました。
チラーヂンS100×2錠を1日2回の投薬治療が始まり1ヶ月。
もう一度血液検査をしたのですが、
(20・・・
拡張型心筋症と増幅弁閉鎖不全
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / runrunさん
- 質問日時
- 2008/02/26 16:49
はじめまして。犬の病気について質問させて頂きます。
ミニチュアダックスフント メス 13歳。
10歳の時に拡張型心筋症と診断され、以降フロセマイドとフォルテコールの投薬治療を続けています。
この3年間、ずっと同じ先生に診て頂いてましたが、先生が引越しされたため、同じ病院の別の先生に診てもらう事に・・・
トリコモナスについて
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / りゅうちゃんママさん
- 質問日時
- 2008/02/25 12:09
はじめまして。
アドバイスを頂きたくお願いいたします。
1歳になる去勢済み♂です。
生後2ヵ月で我が家に来てから、ずっと粘液のついた便をしており、
たいてい最後に鮮血のような赤いどろっとした血のようなものがついて出てきます。
ブリーダーさんの元で家に来る前に行った検診の便検査では何も異常が無かったよ・・・
悪性リンパ腫と診断されましたが…
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2008/02/24 22:23
はじめまして、現在雌のミニチュアシュナウザー10歳を飼ってます(生後11ヶ月に子宮の病気を患い子宮全摘出しております)今年2月上旬に突然歯茎より多量に出血したため急いで病院に連れて検査をしたところ数日後に悪性リンパ腫と診断されました。歯茎の出血は化膿によるもので直接関係は無かったのですが首に2~3個・・・
棘細胞性エプリス 手術について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2008/02/24 21:09
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
ミニチュアダックス 3才半です。
先日、歯茎に腫瘍ができ、それの除去と病理組織検査をしたところ
棘細胞性エプリスと診断されました。
後日大学病院にて診察をする予定なのですが、
それまで不安で仕方がないのでいくつか教えてください。
・・・
トキソプラズマの感染について
トキソプラズマについてお伺いいたします。
我が家には今年8歳になる、完璧家飼いの雑種の猫2匹がおります。
*****
昨年暮れに「生肉」を食べ、そこからトキソプラズマに感染し、
高熱、倦怠疲労感、さらに耳の後ろから首筋にかけてのリンパ腺が腫れ、
2ヶ月たったいまもまだリンパ腺に沿って小さな瘤がみ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声