だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28266件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

治療法について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 女の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
宮城県 / シェリーさん
質問日時
2016/12/27 22:27

9歳の犬を飼っています。四月に初めて後ろ足の脱力があり、驚きかかりつけの獣医師に診察していただいたところ
レントゲンを撮り、背骨に狭窄などみられる。老化もあるだろうと診断され、atp腸溶剤、ノイロビタン プレドニゾロンを一週間服用しました。症状は一時期で、またすぐ元に戻るといった具合で、それを境・・・

診断に少し疑問が残ったので…

対象ペット
/ シュナプー / 男の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2016/12/27 13:58

先日愛犬が優しく背中を撫でていただけで「キャン!」と何か痛みがあるような叫び声をあげたのでびっくりし、痛みの原因を突き止めようと色々見たり触ったりしましたが何もなかったので心配になり、昨晩病院へ行きました。

ヘルニアなどの際にそのような反応が見られるということを聞いたので、大丈夫か気になると・・・

回答
1名

最近一日中怒っています

対象ペット
/ ブチ猫 / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / はっさくさん
質問日時
2016/12/26 23:38

親猫のはっさくが今年5月に三匹子猫を産み、最初は三匹とも可愛がっていたのですが、三ヶ月ほど前に子猫のうちの一匹を避妊手術で一日入院し、翌日に退院して帰ってきたら急に親猫がその子猫に対して威嚇したり、近づいてきたら引っ掻いたりするなど すごく攻撃的になりました。そしてだんだんエスカレートしていき、・・・

体重の減少が心配です。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / みかんさん
質問日時
2016/12/26 11:06

初めまして。宜しくお願い致しますm(_ _)m
7歳8ヶ月のメス猫(みかん)といいます。治療は2015年2月から始まりました。検査の結果まだ初期ですが腎臓の数値が悪いと言われてネフガートという黒い粉の薬と腎臓用のドライフードを購入して与えていました
2015年3月に近くの動物病院に変えて引き続き治療。
2015年の年・・・

ジャンガリアンハムスターが冬対策をしたら鳴く様になりました。

対象ペット
その他 / ジャンガリアンハムスター / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/01/20 22:30

ジャンガリアンハムスターについて質問させて下さい。
ここ、2週間前、雪が降るとのことで本格的に冬対策をしました。

そしたら、鳴き声を何回か聞くようになり、最初は布を被せたケージから突然「ジュージュー」。また、何日か後に、いつもの時間に餌をあげたら「キュッ」。次の日に、「キューキュー」。全て甲・・・

飼い猫の嘔吐について。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / こまさん
質問日時
2016/12/25 15:56

ご質問させてください。
5歳になる飼い猫(♂)についてなのですが、最近たまに咳き込み、その後に必ず嘔吐をするようになりました。
毎日ではありませんが、消化しきれていない餌を吐いたりするので心配しています。
ご飯やオヤツはよく食べていて、走ったりもしているので元気がないわけではないと思うのですが、何か・・・

回答
1名

停留睾丸の手術後の出血

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / ぷぅさんさん
質問日時
2016/12/24 01:14

はじめまして。

トイプードル(雄・11か月)を飼っています。

12/21に停留睾丸の手術をしました。
手術は無事に成功し、1泊入院して自宅に帰ってきました。

帰ってきてからは、いつもより多少元気はないものの、ご飯はいつも通り食べてくれています。
トイレは一応しますが、いつもより少し我慢してるのかな・・・

右前足をつけずに歩きます

対象ペット
その他 / スナネズミ / 性別不明 / 1歳 10ヵ月
質問者
広島県 / ぐりとぐらさん
質問日時
2016/12/23 23:29

はじめまして、お世話になります。
ご判断頂けるととても助かります。
我が家には、スナネズミのメスが2匹居ます。同じケージで一緒に飼育しています。そのうちの一匹についてです。
先週の金曜日の夜、部屋内を散歩をさせていた時に、右前足を引きずるというか、床に足を着けずに歩いていました。
すぐにすくい・・・

飼い犬の不調で獣医さんに見ていただいたところ、子宮蓄膿症に似た謎の症状が

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 5ヵ月
質問者
青森県 / あくあくさん
質問日時
2016/12/23 20:33

はじめまして。
アドバイスをいただきたく思い、質問させていただきました。ミニチュアダックス(メス、12歳、未避妊)です。

12月19日未明から下痢と食欲不振にふらつき、12月20日は様子見したところ少し元気を取り戻したようで犬用缶詰(85g)を完食しました。12月21日に同様の食事を出したところ嘔吐して元気・・・

朝、おなかの音が時々鳴る

対象ペット
/ 種別不明 / 女の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / やまむーさん
質問日時
2016/12/22 00:48

イタグレ、10歳の(メス)のことでご相談させてください。

現在、1日2回(朝7時頃、夕方4時頃)に食事をあげています。
ずっと同じ、ドライフードのみです。
この食事の間には、時々おやつ(クッキーでこれもいつも同じ物)
をあげています。

年に数回、朝、犬のお腹がギュルギュルとなっていることがありま・・・

28266件中 6911 ~ 6920 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト