だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28210件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

小さくて硬めの便

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ももんさん
質問日時
2012/07/16 14:05

はじめまして。
MIX(ポメ、ビションフリーゼ)♀8ヶ月くらいです。

毎日普通の便のほかに
1日数回、兎の糞のような小さくて硬めの便をします。
色は濃い目で爪先くらいの小さい便です。
気がつくとケージの中に数個落ちているような状態です。

尿検査で結晶が出てから
フードは現在ロイヤルカナンphコントロールを
・・・

回答
1名

うんちの温度が冷たいんです

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2012/07/15 23:15

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

ヨーキー♀6歳なのですが、最近ウンチが冷たいような気がするのです。

いつもはウンチをしたてにティッシュやビニール袋越しにつかむとホカホカあったかいのですが、最近すぐにつかんでもぬるいというよりも冷たい感じがします。
色や硬・・・

回答
1名

生殖器の異常について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2012/07/15 17:48

はじめまして。
心配なことがありますので
質問させていだだきました。
チワワのオスの2才です。
一昨日から生殖器に
白い吹き出物のようなものが
でていることに気がつきました。
自分の体を綺麗に舐めるとき、
その吹き出物も一緒に舐めていますが
時間がたったらまた出ています。
これはなにかの病気なのでしょう・・・

回答
1名

慢性膵炎の食事について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / kazurinさん
質問日時
2012/07/15 14:34

17歳、雌の中型の雑種犬です。3年前のH21年6月に初めて急性膵炎を発症しました。入院し治療をうけ軽快しましたが、去年の3月と今年の5月に再発してしまいました。その都度入院し治療をうけ現在は嘔吐や下痢の症状はなく落ち着いていますが、症状がなくてもリパーゼの数値が下がらず(最終:5/29の検査で516・・・

回答
1名

脱ステロイド

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / しぷれさん
質問日時
2012/07/13 23:32

よろしくお願いします。

30㎏、10歳のゴールデンの事です。2年半程前から、
プレドニゾロン5mgを1日1錠服用しています。そろそろお薬をやめようと思っているのですが、長期に服用した場合、急にやめてはいけないと聞きます。どういうスケジュールで減らしてやめれば良いのでしょうか?

又、つい最近の血液検査でA・・・

性格が急変・行動異常

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / shirokoさん
質問日時
2012/07/13 22:51

はじめまして。自分で調べてみても分からなかったので、アドバイスいただきたいと思い、投稿させていただきました。
4月のはじめに5匹の子猫を生んだ母猫(2歳)についての相談です。
出産は二度目で、一度目は育児放棄をしましたが、今回は本当によく世話をして、5匹の子猫はみんなすくすく育ちました。
しかし・・・

下痢と嘔吐

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ニャノスケさん
質問日時
2012/07/13 22:05

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
5月の末に虚勢手術を受けましたが、その後、下痢まではいかないですが軟便の状態になり、また嘔吐する日が何日かありました。
でも、元気はありましたのでご飯の量を少し減らし様子を見ていました。
その後、嘔吐はなくなりましたので少し便の状・・・

回答
1名

熱中症にかかった場合の処置方法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / makotoさん
質問日時
2012/07/12 15:50

はじめまして。飼い猫についてアドバイスをしていただきたく質問させていただきました。

昨夜から、自宅で飼っている猫2匹が体調が悪くなったようで、よだれを流し熱があり息苦しそうにしていました。そこで、あわてて病院に連れて行ったところ熱中症との診断で点滴を打ってもらい、もう大丈夫との診断を受けました・・・

回答
1名

尿管結石をカテーテルでとった後

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yukacheiさん
質問日時
2012/07/12 15:38

はじめまして。

おととい、何度もトイレに行くのに尿がでにくそうなのでお医者さんにかけこみました。
レントゲンをとり尿道に小さい石が2個あるとのことでカテーテルで膀胱に戻しました。
その後はPHコントロールという医療食で膀胱の石を溶かしていきましょうとのことでした。

尿道に石がなくなれば尿はスムー・・・

よだれと口呼吸

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / なおさんさん
質問日時
2012/07/12 15:25

はじめまして。家の猫が3日前(7月9日)からくしゃみをして、涙目だったのですが、元気で食欲もあったので、心配はして無かったのですが用心の為、7月10日に病院に連れて行ったら風邪だと言われ、ビタミンと抗生物質の注射をしてもらい、目薬を貰って帰って来ました。ちなみに猫カリシウイルス感染症、ウイルス・・・

28210件中 8571 ~ 8580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト