だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3454件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ワクチンのあと。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/08 22:00

はじめまして。
4歳半のチンチラゴールデン雄です。
今日、毎年行っているワクチンを今日朝行ったのですが
今までなかったことですが、食べたものをみんな吐き、ハアハアと息が荒く
ぐた~としています。
毎年こんなことはなかったのですが。
心配です。
何も食べないです。
だいじょうぶでしょうか?
ワクチンは「・・・

回答
1名

原因不明の傷ができ、血が止まらないよう

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/08 16:23

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。家猫(雑種)の1歳オスなのですが、9月末日ベッドの上に血の跡があり、自分の血と勘違いしていました。翌日も家族のベッドに血がついてるという事で猫の血だと思い見てみると、左脚かかと部分に噛み傷があり血がでていました。右足を触ると・・・

回答
1名

トイレ以外での排泄

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/08 16:15

はじめまして。以前から困った事があり質問させて頂きます。
ロシアンブルー2歳の男の子去勢済みです、我が家に来てから1週間後位からトイレ以外でウンチをするのです、オシッコはトイレで普通にするのですがウンチはトレイで砂かきして出てきて外でします。発見した時はトイレに行くよう移動させればトイレでするの・・・

回答
1名

元気がなく、重い貧血と言われました

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / A.S.さん
質問日時
2006/10/07 22:40

猫(スコティッシュ・フォールド)、雄、5歳です。肥満体型(病前の体重は6・8㎏)、外出猫です。よろしくお願いします。

食欲・元気がなく寝てばかりいたため、動物病院を受診しました。
重症の貧血、また脾臓も腫れていると言われ、入院して、一度輸血を受け、明日も輸血の予定です。今のところまだぐったりした・・・

回答
1名

歯石除去のための全身麻酔の影響について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / みんさん
質問日時
2006/10/06 16:43

はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。

ホームドクターの獣医師から、歯石の除去を勧められました。
歯石の除去の際は、全身麻酔をすると聞きました。
12歳という高齢のため、全身麻酔の影響が心配です。
また、ぜんそく(ときどき咳き込みます。生まれて2ヶ月ほどは野良猫だったので、そのときの栄養不良・・・

回答
2名

凶暴な猫の対処方について

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ロシアンさん
質問日時
2006/10/06 15:49

はじめまして、我が家の愛猫(ロシアンブルー/避妊済みで今まで大きな病気はしたことはありません。)の凶暴さについてご相談させてください。

仔猫の頃よりその兆候はありましたが、大きくなれば落ち着くかなと思い、早くも10年一緒にくらしています。

普段は愛らしく大人しい時もあるのですが、引っ掻かれるの・・・

回答
2名

急に下痢になってしまいました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/06 14:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
猫、雑種、約5歳。
生後2ヶ月程度の時期に捨てられていたのをうちで飼うようになりました。
完全室内飼い。
エサはドライフードと猫缶を7:3位の割合で食べています。
他に2匹の猫を飼っています。

3~4日ほど前に急に下痢をしまし・・・

回答
1名

避妊手術の後遺症でしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / ふわりさん
質問日時
2006/10/06 12:40

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。先日生後5ヶ月になるめす猫の避妊手術を受けました。術後、トイレに頻繁に行くようになりました。おしっこは少し出るか全く出ない状態です。手術の後遺症でしょうか?あるいは他の病気なのでしょうか?主治医は問題はないとおっしゃいます・・・

回答
1名

右大動脈弓遺残と診断されています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちまりさん
質問日時
2006/10/06 00:57

固形物の吐出が食事のたびにあり、病院へ通っていましたが、
数日前、バリウム検査の結果、「右大動脈弓遺残の可能性大」と
診断されました。

手術費が莫大なこともあり、手術は断念して
家庭でみることになりました。

今は流動食を立ち姿勢で食べ、食後立たせた状態で30分ということをやって
ほとんど吐かずにいら・・・

緑内障について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / ぐるぐるさん
質問日時
2006/10/06 00:29

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。
一歳になる雑種の室内飼いの猫です。一ヶ月ほど前に病院で緑内障と診断され、その後「ファルチモ点眼液0.5%」を処方され毎日朝晩の2回の点眼を続けてきましたが、症状が全く改善されず眼圧がどんどん上がり、今では目がビー玉のように大きく・・・

回答
2名

3454件中 2631 ~ 2640 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト