猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7416件)
「猫」に関する質問と回答を探す
質問の多い猫種から探す
一覧から猫種を探す
- ア行 の猫種から探す
- アビシニアン(64)
- アメリカンカール(22)
- アメリカンショートヘア(308)
- エキゾチックショートヘア(22)
- エキゾチックロングヘア(16)
- エジプシャンマウ(2)
- オシキャット(6)
- オリエンタルショートヘア(1)
- カ行 の猫種から探す
- キンカロー(1)
- コーニッシュレックス(1)
- サ行 の猫種から探す
- サイベリアン(21)
- シャム(サイアミーズ)(49)
- シャルトリュー(6)
- シンガプーラ(15)
- ジャパニーズボブテイル(12)
- スコティッシュストレート(8)
- スコティッシュフォールド(222)
- スノーシュ(2)
- スフィンクス(6)
- セルカークレックス(2)
- ソマリ(56)
- タ行 の猫種から探す
- ターキッシュアンゴラ(1)
- チンチラペルシャ(144)
- デボンレックス(3)
- トンキニーズ(6)
- ナ行 の猫種から探す
- ノルウェージャンフォレストキャット(72)
- マ行 の猫種から探す
- マンチカン(86)
- ミヌエット(37)
- メインクーン(92)
- ラ行 の猫種から探す
- ラガマフィン(18)
- ラグドール(74)
- ロシアンブルー(114)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
野良猫に尻尾を深く噛まれてから吐いています
長文になります。)2日前夕方に外に脱走をし、野良猫と夜帰ってきました。その時は普通で、朝起きて見に行くと5ヵ所(2回は消化されかかったエサ+透明な胃液3回)吐いてありイヴの体に触るとものすごい勢いで怒りその後2回よだれを垂らしながら胃液を吐き元気がなく寝てばかりいたので心配になり病院に連れて行っ・・・
健康診断
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / にゃあこまま。さん
- 質問日時
- 2013/05/29 20:58
生後6ヶ月からFLUTDになり普通食にすると再発するのでずっとc/dです。11歳ということもあり先生から健康診断を勧められています。暴れん坊で予防接種はネットに入れ上からタオルで押さえつけて打つ始末です。まともに体重も測れません。麻酔をして健康診断すると言っていますが老猫に麻酔が怖くてお願いできません・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング