だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10912件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肝障害でしょうか?

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / miri118さん
質問日時
2006/01/17 13:02

初めて投稿させて頂きます。1歳3ヵ月になる愛犬れく相談ですが先日去勢を無事終え、その時に GLU132 BUN25.1
CRE1.0 TP6.0 ALB3.5 GOT39 GPT89 PCV48 WBC14.8 との結果が出ています。GLU・GPT・WBCの数値が少しづつ高い気がして不安に思っています。信頼できる獣医さんに常に検診して頂いていますが仮にこの・・・

回答
1名

右足と左足の長さが違う

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/17 11:58

うちの子は3ヶ月のL・チワワ♀、体重1,4kgですが、足のことで悩んでいます。
左足が右足より少し(0,5cm~1cmくらい)短く、おすわりの姿も左右対称とはいきません(チワワによくある膝蓋骨脱臼の類なのか??)。
獣医さんに相談しても、子犬の骨はまだ細く軟らかいのでのレントゲンを撮っても写らない。ちょっと様子を・・・

回答
1名

昨年末より、頻繁に嘔吐するのですが

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 中村さん
質問日時
2006/01/17 11:31

初めまして、無料のペット相談が有ると聞き登録させて頂きました。宜しくお願いします。
昨年末より頻繁に嘔吐し、元旦に3回程嘔吐し、倒れて失禁し15分~20分程、意識がはっきりしない状態になりました。急いで緊急病院に連れて行き、体重、血の検査を行ったのですが異常は無く。しばらく様子を見て下さいと、吐き止・・・

回答
1名

血管肉腫

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ひろまつさん
質問日時
2006/01/17 11:15

お世話になります。12月末に左足くるぶし辺りに5ミリ程度のイボのような物を見つけ1月4日にかかりつけの獣医さんに診て頂きました。

その時は組織球腫だろうという事で抗生物質の投薬と舐めないように首に巻くものを頂きました、1週間後にもう一度診ていただいたときに大きくなっていましたので組織検査をしていただ・・・

回答
1名

カイセンの疑いと言われました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / よーぴーさん
質問日時
2006/01/17 10:41

飼い始めて1ヶ月になる雑種の♂生後4ヶ月です。
捨て犬でした。飼い始めた時から四六時中全身を噛んだり、かいたりしていましたので、
病院へ連れて行きノミ取りの薬をつけてもらい、そこでは乾燥肌と言われました。
まだかゆみはいっこうに治まらず、くしでといている時によく診ると全身あちこちにかさぶたがありまし・・・

回答
3名

食べてはいけない物をたべた時

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/17 10:08

質問させて頂きます。
夜の間に、帽子のつばを小さく噛み砕いて食べてしまいました。朝気がついた時は、だいぶ吐いて出ていました。かけらは柔らかくはないですが、切れるほど硬くはない物です。プラスチック製のゴムのような物で、
心配なので病院に連れて行きました。
もう3時間以上経っているので吐かせてくれず、・・・

回答
3名

腫瘍ができて

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/17 09:37

2か月前にお腹の上部と首に腫瘍ができて、獣医さんに見てもらったら、意識障害も発生してて脳にも腫瘍があるだろうと言われました。

CTスキャンして調べるにも麻酔のリスクがあるので、ステロイドと抗生剤で様子を見ていますが、毎日悪化してるような気がします。それで3日前から犬が眠れなくなってしまいました。・・・

回答
2名

皮膚炎でしょうか?

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/17 09:32

初めまして獣医師様。

我が家の愛犬パピヨン♂5歳の事なのですが
数日前からやけに足や体中のあちこちをかむように
なって皮膚が全体的に赤くなっています。
(いつもは薄いピンク色なのですが赤くなっています)
おちんちんの辺りに、ポツポツと赤い湿疹のような
ものがいくつかできており、痒がっているようです。・・・

回答
4名

胃腸障害

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/17 03:33

初めて質問させて頂きます。
シーズー犬メス生後9ヶ月半、
生後3ヶ月半の頃から飼い始めました。
元々食の細い子でほとんどフードを食べず
たまに胃液を嘔吐する事がありましたが
便は程良い硬さで軟便や下痢をした事はありませんでした。
ところが最近になって食欲旺盛な日もあり喜んでいましたら
食欲旺盛な日の翌・・・

回答
2名

黒いできものが・・・

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / あっくんさん
質問日時
2006/01/17 02:51

はじめまして。
さきほ犬が寝ているところをふとみたのですが、たまたま足を広げて寝ていたため目に付いたのですが1センチ位の黒いできもののようなものができていました。さいしょうんちでもくっついているのかと思ったのですが皮膚にくっついていたためとれませんでした。場所なのですがあまりうまく説明できない・・・

回答
4名

10912件中 10101 ~ 10110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト