だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20302件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

左前足をびっこして歩いてます。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / おさむさん
質問日時
2007/06/29 06:55

お世話になります。昨日、突然左前足をびっこして歩くようになりました。
触診しても、特に痛がるようなことはないようです。食欲も旺盛で見た目は元気ですが、心配です。ひとまず、2~3日様子を見ようかと考えてますが、どのようなことが、考えられるでしょうか?

やっぱり病気なのかな。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/29 00:53

今。五歳になったミニチュアダックスですが一年前から月に1回ぐらい痙攣というか麻痺みたいな症状を起こすようになりました。
体が固まり、ふるえて、目も白黒して・・・・
私の方にフラフラしながも近づいてきます。
はじめは2分間ぐらいだったのが、最近は5~10分ぐらいと長くなってきました。その後はケロッ・・・

回答
1名

毛包虫症について

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / いずさん
質問日時
2007/06/29 00:21

はじめまして。アドバイスをお願いします。ミニチュアピンシャー4ヶ月の
メス犬です。一週間ほど前にお腹のあたりに小さな湿疹のようなものを見つけました。先日病院へ行ったところ毛包虫症と診断されました。薬浴や注射
投薬、塗り薬などさまざまな方法があると言われたのですが、まだ小さいため薬浴や注射は強すぎ・・・

回答
2名

乳腺腫瘍の手術についての質問です

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/28 23:55

質問させていただきます。
1週間前にお腹に腫瘍が見つかり、乳腺腫瘍と診断されました。
左に4個、右に1個、一番大きいもので1cm位です。
すぐに、手術の予約を入れ、取り敢えず左の乳腺と右の腫瘍を切除することにしました。でも、右にまた腫瘍ができることがあれば、また右の乳腺を切除しなくてはなりません・・・

回答
2名

明太子のスポンジを食べた

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/28 23:22

はじめまして。ミニチュアダックスの5さいです。6月28日夜7時30分頃食事のあとかたずけをしていた時、明太子の入れ物に付いているスポンジを飲み込んでしまいました。大きさは12×8ぐらいで様子を見ていたのですが、いつもとは少し元気がないので心配になり病院に行きました。吐気を催す鎮痛剤の注射を打っ・・・

明太子のスポンジを食べた

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/28 23:22

はじめまして。ミニチュアダックスの5さいです。6月28日夜7時30分頃食事のあとかたずけをしていた時、明太子の入れ物に付いているスポンジを飲み込んでしまいました。大きさは12×8ぐらいで様子を見ていたのですが、いつもとは少し元気がないので心配になり病院に行きました。吐気を催す鎮痛剤の注射を打っ・・・

口の周りがびしょびしょ・・腎臓の異常ですか

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / らっくさん
質問日時
2007/06/28 22:35

初めて質問させていただきます 黒のラブラードール4歳♂ 外飼い 生まれつき股関節異常ですが普通の生活をしています 朝晩30分散歩 日中は日陰を追いかけてリードを移動してなるべく居心地の良い環境を心がけています 3日ほど前から左の口からよだれ?水状のものが口の周りにべたっとまとわりついた感じで本・・・

尾を振らない

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / technocraftさん
質問日時
2007/06/28 22:08

生後約3ヵ月のボストンテリアです。
じゃれついて来る時や、遊んでいる時は耳を倒し、
うれしそうにしているのですが、尾はまったく動きません。
尾が短いので、解りにくいのかもしれませんが、
尾を動かしているのを見たことがありません。
ちょっと気になっています。

尾を振らない

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / technocraftさん
質問日時
2007/06/28 22:08

生後約3ヵ月のボストンテリアです。
じゃれついて来る時や、遊んでいる時は耳を倒し、
うれしそうにしているのですが、尾はまったく動きません。
尾が短いので、解りにくいのかもしれませんが、
尾を動かしているのを見たことがありません。
ちょっと気になっています。

失禁しました

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ヤマトままさん
質問日時
2007/06/28 22:07

いつもお世話になっております。柴犬男の子3才です。先日、外耳炎を起こし、病院みて処置して頂き、お薬をもらってきました。もともとかゆがりで、脇も毛が抜けて赤くなっていましたので、それも診て頂きました。先日こちらでもてんかん発作の件とで相談させていただいておりました。病院に行ったのが日曜で、薬を飲・・・

20302件中 11261 ~ 11270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト