杉浦 広 先生からの回答
この皮膚病は、どちらかというと、免疫系統の病気だとおもいますので、激しい痒みとか、脱毛がなければ、そっとしておくほうが、良いと思います。薬用シャンプーとか、ぬり薬ぐらいでおさまっていれば、とりあえずその程度で様子をみてよいと思います。
2007/06/29 15:46 参考になった! 0
投稿者 いず さん からの返答
ご回答ありがとうございました。今のところ痒みも脱毛もないので、先生のおっしゃるとうりこのまま塗り薬で様子を見ることにします。不安に思っていたので少し安心しました。本当にありがとうございました。
2007/07/06 03:46
今道 昭一 先生からの回答
アカラス症に効果的ないくつか治療が論文で発表されています。それぞれの病院で採用されている治療があると思いますので、まずは担当医と相談しましょう。
私が採用している治療は内服による治療と注射による治療があります。
どちらかを選んで治療するのですが、その基準となるのが主に通院できるかどうか、費用、副作用を基準に選択しています。
また、どの治療を選んでも比較的治療期間が長くなり、少なくとも2ヶ月は必要と思っておきましょう。
チップちゃんは生後4ヶ月になったところですね。
そうであれば、湿疹が出ているところが1ヶ所に限定しているとき自然に治ることもあります。
この判断は必ず担当の先生にしてもらいましょう。
2007/06/30 12:09 参考になった! 0
投稿者 いず さん からの返答
ご回答ありがとうございました。とてもわかりやすく、丁寧なご説明に感謝しております。担当の先生とよく相談してこれからの治療を受けたいと思います。この病気の事が少しずつ理解できてきて、不安も大分解消されました。本当にありがとうございました。
2007/07/07 12:09










毛包虫症について
はじめまして。アドバイスをお願いします。ミニチュアピンシャー4ヶ月の
メス犬です。一週間ほど前にお腹のあたりに小さな湿疹のようなものを見つけました。先日病院へ行ったところ毛包虫症と診断されました。薬浴や注射
投薬、塗り薬などさまざまな方法があると言われたのですが、まだ小さいため薬浴や注射は強すぎると言われ一週間に一度通院をして塗り薬を塗ることになりました。この病気について色々調べてみるとなかなか治りにくいとか
厄介な病気と書かれていてとても不安に思っています。完治するまでにはどれ位の期間がかかるのでしょうか?自宅で気をつけてあげられる事があるのなら教えてください。よろしくお願いします。