だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20316件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

頭部にしこりがあるのですが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/13 22:47

二ヶ月程前に頭部に米粒大のしこり(中央よりやや右より)を発見しました。かかりつけの獣医師に相談したところ、しこりの大きさや痛みを伴うようになる変化がなければ大丈夫と診断していただきました。未だ大きくなることもなく、触ってみても痛がる様子はないのですが大丈夫なのでしょうか?

回答
3名

アトピーと診断されましたが・・・。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/13 22:28

1月29日に柴犬を飼い始めました。ある程度大きくなっていてすぐに外で飼える犬を希望していました。ケントは2週間位前に他の犬達とじゃれあってた際に耳を噛まれて右耳の先の毛がハゲている状態でしたが、病気とかではなくすぐに生えるとの事でしたので飼う事にしました。
ですがどんどん耳の毛はハゲて行き、左・・・

回答
3名

薬について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/13 22:19

先日、2回目のワクチンを打ちに行った際に、
フィラリアの薬をもらいました。
薬をもらったという話を知人にしたところ、
「まだ蚊が飛んでいないのに飲ませるのは早いし、おかしい」
と言われました。
確かに、蚊が飛んでいない時期から飲ませるのは早い気もしますが、
すぐ暖かくなるのでそうでもないのかな?
とい・・・

発情

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/13 21:38

はじめまして、長崎の渡辺と申します。
よろしくお願いします。

「ゴンさん ロンちゃん
 ( オス・7才・ミニチュア・シュナウザー )
          2006/01/15 12:10:17」

質問履歴を検索したら、上記の質問が見つかりました。
回答も見ました。これと同じような質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしく・・・

回答
1名

骨肉腫

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 花*海さん
質問日時
2006/02/13 21:26

初めまして。どうぞ宜しくお願い致します。
オールド・イングリッシュ・シープドックです。
昨年8月に右後脚関節に骨肉腫が見つかり、股関節から断脚しました。
その後、抗癌剤治療でシスプラチンとアドレアマイシンを交互に4回投与しました。
現時点のレントゲンで診る限り、懸念される肺やその他の四肢への転移や・・・

回答
1名

よく吐くのですが大丈夫でしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / makiさん
質問日時
2006/02/13 20:03

ご飯は食べるのですが、夜中によく吐いています。週に4回くらいは吐いています。食べた物、胃液などすべて吐いています。1度は家族の物が見つけて掃除したのですが、便みたいな物を吐いていたみたいで、においも便のにおいがしたそうです。

便は今まで食べた事もなく、した時にはちゃんと教えてくれます。1部屋をこ・・・

回答
2名

骨肉腫ではないかと心配しています。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/13 17:37

昨年の6月から右前足が痛いようで時々びっこをひくようになりました。2歳頃から極度の医者嫌いになり麻酔をかけないと検査はおろか診察もできない状態なので私だけでかかりつけの獣医さんに相談に行きました。

10歳を過ぎた老犬に麻酔はリスクが大きいのでとりあえず痛み止め薬でようすををみることになり6月に1週間・・・

回答
1名

排便した後、血液がたれている。

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / 栗田さん
質問日時
2006/02/13 17:07

はじめまして。
12月中頃、雪が降るようになって、始めて気がつきました。
排便(ふつうの固さで異常なし)のあと、雪の白に
赤い血が少したれています。便に混じっているようではありません。
食欲旺盛で元気です。間食はほとんど無し。
冬期はフードを少し多めにあげていますが、今までは多く与えすぎるとすぐ太・・・

息切れについて

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ヨンジェのママさん
質問日時
2006/02/13 15:45

散歩時、3階の階段から降ろして、玄関にでますがその時点でヨンマだけ息切れしてます。同じ年のジェホは、息切れしてません。ヨンマは、体重27キロ ジェホは23キロ体重も関係してますか?心臓等内臓が悪いと息切れしますか?ヨンマだけ、散歩が短い距離に心配の為なってしまいます。
宜しくご指導ください。

回答
1名

病院に連れて行ったほうがいいですか?

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / gordoggyさん
質問日時
2006/02/13 14:26

5日ほど前にゴミ箱を荒らして嘔吐して以来呼吸が普段よりも速い気がします。口で呼吸をしている時もあります。その3日後に今度は犬用のおやつ(Greenie)を1/2袋程食べてしまう粗相もしました。
ここ2日程ご飯を食べていない様だったのでフードを遊ばせながら食べさせたのですが直後に戻してしまいました。
水は飲んで・・・

20316件中 18981 ~ 18990 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト