だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20316件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

薬について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/04 19:38

 先日我が家の愛犬が体調を崩し病院に受診したところ、てんかんと診断されました。フェノバール30㎎3錠を朝・夕服用し始め2日後…フラフラともつれ足で目は虚ろ、鳴きっぱなしで散歩も頻繁に催促してくるようになりました。
 再度獣医さんに相談し、薬の量を減らしてみましたが体調は良くなったものの、鳴きっぱな・・・

回答
4名

緊急です。体調がおかしい…。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / れおんさん
質問日時
2006/02/04 19:08

 今朝から、様子が変だったのですが、震えがとまりません。 散歩に行こうとしても、座った状態で動かず、その座り方もいつもと違うのです。

外に出ても動こうとせず、抱っこして連れて行くと、その場で動きません。お尻の穴が膨れ上がっている(踏ん張っている)状態で、そのまま動こうとせず、時間が経ちました。・・・

気管支炎?

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / えいきちさん
質問日時
2006/02/04 18:53

最近餌を食べなく、咳き込んでいたので
病院に行ってきました。
血液検査では臓器に異常はなかったのですが
レントゲンで気管支炎?ではないかと言われました。
肺に水が溜まってて黒くうつらなければならない場所が
えいきちは水が溜まっているため白っぽく映ってました。
注射をし今は病院には行ってないのですが
・・・

いきなり倒れて痙攣が…。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ラブちゃんさん
質問日時
2006/02/04 16:35

11歳のラブラドールのオスですが、お願い致します。
散歩に連れて行こうとして家を出て少しするといきなり立ち上がり、そして横向きに倒れました。
最初はふざけているのかと思いましたが、見てみると手足が痙攣して起き上がれないようです。
そして20秒ほど寝転がっていたあと、すっくと立ち上がり、また元気に歩き・・・

おねしょ

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / シュナのママさん
質問日時
2006/02/04 14:14

はじめまして、お忙しい中恐れ入りますが宜しくお願いいたします。実は昨年10月ごろから頻繁に夜寝てるときにおねしょをするようになりました。

以前にもベッドが汚れてるときがありましたが稀でした。かかりつけの病院でレントゲンもとってもらい異常はありませんでしたが、その後もほとんど毎日続くので別の病院・・・

回答
2名

歯茎、口唇に「ほくろ」が多数

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/04 13:46

最近気が付いたのですが、歯茎や口唇に黒い小さな「ほくろ」が8つくらいあります。
腫れもなく、歯茎の色などは正常で、他には異常はなさそうです。
悪いものでないかと心配です。
よろしくお願いします。

回答
1名

闘病中の食事に付いて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / Tiroさん
質問日時
2006/02/03 22:59

初めまして、現在闘病中の愛犬(雑種・メス13歳)の食事に付いてアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。
愛犬の異常に気付いたのは昨年の12月末、突然食欲が無くなりみるみるうちに痩せ衰えはじめました。1月の始めに掛かり着けの獣医師に診てもらい、ビタミンの注射と、消化と吐き気を抑える内服薬を処方し・・・

回答
2名

関節もしくは足の何らかの病気でしょうか?

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/03 19:37

1歳になるトイプードルです。
最近気づいたのですが、散歩をしていると頻繁にではないのですが、右後ろ足だけスキップ?のような感じでプルっと振りながら走ったりします。
家に居る時には、普通に歩いていて、食卓イスにジャンプで上ったり、後ろ2本足で立ったりします。
後ろ足を触っても痛がる様子は全くありませ・・・

コミュニケーションがとれてないのでしょうか?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / 仲松さん
質問日時
2006/02/03 19:11

ビビ(10kg)は私が飼い主になって1年です。それまでは別の人(男性)が会社の寮で飼っていて、私も2年くらいはビビと接していました。ところが1年前に飼い主さんが旅行に行くとビビを寮の子に預けて、それっきり帰ってこなかったのです。当初は知らずに預かっていた子がいたのですが、その子も別の犬(ビビの・・・

回答
2名

ボールを噛まなくなりました・・・。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/03 15:07

5ヶ月のダックスフンドの女の子が我が家にいるのですが、今まで普通のかんでいた柔らかいボールを最近(ここ2、3日)は余りかみません(噛もうとしても口が大きく開かなくて噛めていない感じです)いつもならボールをほったらすぐに取りに行きそれを持ったまま走り回るのですが、全くボールをくわえる事が出来ません・・・

回答
1名

20316件中 19111 ~ 19120 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト