「犬」の検索結果(全20330件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
生後3ヶ月の子犬について
こんにちは。
現在3ヵ月ちょいになるチワワのパピーを育てています。
以前にもチワワの男の子をパピーから育てたことがあります。
その時はわからないことばかりで、犬の本やネットなどを見て、遊び方や躾の工夫をしてそだてた経験があり、その子は今でも忘れられない大切なパートナーです。
今のチワワのパピー・・・
てんかんの薬 エピレス錠
焦点性てんかんの疑いでエピレス錠を処方された場合、どのくらいで効果が出るのでしょうか?
1週間で症状が変わらない場合は、病院に行くべきでしょうか?処方は2週間です。
このまま2週間様子見てよいのか不安です。
玉ねぎの外皮の誤食
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 2歳 1ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / ぽこぽこさん
- 質問日時
- 2019/08/11 21:15
初めて質問させていただきます。たったいま、我が家の犬が玉ねぎの外皮1×3センチほどの大きさを食べてしまいました。
今のところ、変わった様子ありません。
受診などは必要でしょうか。宜しくお願いいたします。
尿検査項目の中の蛋白質の数値について
何年か前に健康診断受けた時に尿のpHが高かった事を期に(食事抜きでという指示は無かったので普通に朝食を与えての検査です)定期的に尿検査を今日現在までしてまいりました。
pHが高かったり結晶が見られたことは偶にありましたが尿検査項目の中の蛋白質という項目の数値は蛋白質が出ても∓15止まりで、その数値が・・・
回虫の薬をのんだあとの便について
- 対象ペット
- 犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
- 質問者
- 長野県 / れいなさん
- 質問日時
- 2019/08/09 01:47
3カ月の子犬の便から虫が出てきて病院につれていったところ回虫と条虫の薬をもらい飲ませました。そこで質問なのですが、薬をのんでからいつまで便に気をつければよいのでしょうか?回虫などがいる場合便の処理に気をつけるようにいわれました、人にもうつるからと。卵など目に見えないものなのでいつまで気をつけれ・・・
老犬がドッグフードをあまり食べず鶏もも肉や胸肉ささみや甘いものを食べます
いつもお世話になっております。
老犬15歳(体重4.5kg)がお腹を壊して消化のいい食事をして以来この一ヶ月くらいドッグフードをあまり食べなくなりました。
(便がゆるいのは二日で治りました。)
食欲がない感じではなく、好きな物だけ食べる感じです。
また香り重視なのか、香りが立たないと食欲がでな・・・
心配です.......
先日、先住犬のチワワと追いかけっこをしている時に
座椅子に後ろ足をぶつけてしまったらしく(私は見ていません)、きゃんきゃんとなき床に足をつけない様子でした。
心配になりすぐ病院に連れていきましたが
着く頃には普通に歩けており、一時的な打撲と言われました。
そのあと家に帰り、おトイレをしたあと・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









