「犬」の検索結果(全10878件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
アメリカンコッカースパニエルの肝炎
- 対象ペット
- 犬 / アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 滋賀県 / kgouououさん
- 質問日時
- 2010/01/19 01:25
はじめまして。
アメリカンコッカースパニエル(6歳 メス)です。
2年ほど前に、腹水、黄疸、神経系に異常があり肝炎の疑いがあると診断を受けました。
薬を数種類飲み、1ヶ月ほど経ったときに、結局根本的な原因が分かる前に突然状態が改善されたため、一旦治療は終わりました。
2週間ほど前に食欲がなくなり、
・・・
腎不全末期、至急教えてください。
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / Birdyさん
- 質問日時
- 2010/01/17 16:30
教えてください。7歳になるオスのジャックラッセルテリアです。
ずっと元気が良かったのですが、ここ5日前位から一日1~2回位の下痢と食べ物を口にすると嘔吐をして、3日前位から咳がはじまり、しんどうそうになりました。食べたものは吐いてしまうので栄養も摂取してないと思います。
検査をしてもらったところ、・・・
MSSA体質と診断された犬との接触について
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2010/01/09 15:27
うちの犬の病気ではないのですが、仲よくしている方が飼われている犬(コーギー4歳 メス)がMSSAという体質と診断されたらしく、ブドウ球菌対して効果のある2種類の抗生物質のうち1種類を処方されて飲んでいるようです。今度、うちの犬と接触する機会がありそうなのですが、犬同士でうつることはないのでしょ・・・
カーテンの重りの鉛を食べてしまいました
- 対象ペット
- 犬 / ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2010/01/08 22:11
カーテンをよくかじり穴をあけるので注意していたのですが、重りの鉛には気がつかず、穴が開いて落ちてきて初めて重りの鉛が通常の半分になっていることに気がつきました。食べたようです。小さなかけらが口の中から出てきました。平成21年12月12日に我が家にやってきた犬です。それからかじり続けていて気がついたの・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング