だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20264件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肉球の間の赤い腫れ物

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / sakurasakuraさん
質問日時
2014/06/11 16:42

はじめまして。どうかアドバイスいただけたらと思い質問させていただきました。

一週間ほど前から右前足の肉球部分を舐める仕草が見られるようになりました。当初、私がその部分を見てみても外傷が見られなかったのでそのまま放っておいたのですが、3日ほど前にその部分が赤く張れ、少し膿みがでていることを発見し・・・

下腹部の腫れ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / しるくさん
質問日時
2014/06/07 13:47

5歳のメスで避妊手術はしていません

左後ろ足の付け根というか下腹部左に3センチほどのやわらかい膨らみが有ります  痛がったり痒がったりはないです
以前かかりつけの先生にこのあたりが腫れてくるかもと言われてたのですがその時はなんともなかったので詳しく聞いていませんでした
最近腫れに気づいたのですが・・・

睾丸に黒いしみ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / レオン&ランママさん
質問日時
2014/06/05 23:31

アドバイスお願いします。

先ほど気づいたのですが睾丸に5ミリ位の丸く黒いほくろみたいなシミみたいのが出来ていました。前はありませんでしたがいつできたのか定かではありません。
盛りあっがてることもなく腫れてもいません。皮膚に黒いシミがあるような感じです。形は丸です。真っ黒いというわけでもありませ・・・

睾丸の腫れについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / a2965さん
質問日時
2014/06/05 13:52

はじめまして。15歳くらい(拾った犬なので詳しい年齢は分かりません)で雑種犬です。犬の睾丸が片方だけ桃くらいの大きさに赤黒く腫れ上がっています。走り回ったりしておりますが、時折悲しそうに鳴く為、痛みがあるのかもしれません。
犬も飼い主も高齢のため、病院に行くのが大変であるため質問させていただきま・・・

膀胱結石

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2014/06/04 15:22

こんにちは、お世話になります。
3週間ほど前に真っ赤なおしっこで受診しました。
尿検査では特に異常無く、ストレスか膀胱炎だろうと抗生剤投与。
元気だし目に見える血尿はそれきりでした。
昨日、朝起きるとベッドに鮮血のシミがあり、チンチンは血がべっとりでトイレまでポタポタと鮮血の点々を落としながら歩い・・・

いきなり具合が悪くなる

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2014/06/03 21:00

お世話になります。今年の7月で8才になります。ミニチュアダックスフンド♂です。
今までも、何度かありましたが…いきなり具合が悪くなるんです。腰をかばってるのか、お腹が痛いのか分かりません。
でも、痛がってるんだと思うのですが。
症状としては、いつもいる場所から離れたとこで尻尾を下げ、腰を丸めている。・・・

チワワ(オス)9ヶ月の発情について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / light2020さん
質問日時
2014/05/30 16:47

はじめまして。我が家のチワワ(オス・9ヶ月)なのですが,最近発情をするようになり,私が手でじゃれあっていると,前足で手を掴み,腰をふるようなことがあります。最近では散歩に出かけて他の人とじゃれるときにも数回,同じように腰をふるようなことがありました。また,室内のぬいぐるみに対して同じようなこと・・・

回答
2名

水頭症の治療について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / POMMAMAさん
質問日時
2014/05/29 15:15

初めまして。アドバイスをよろしくお願い致します。

生後8ヵ月の1.3㎏のチワワ♂です。

2ヶ月前に初めて全身のけいれん発作を起こし、
病院にて脳圧を下げる薬(おそらくステロイド剤)を処方されましたが3日後にまた発作を起こし、
薬をフェノバールに変更して1週間後に泡を吹く発作(全身のけいれんはありませ・・・

回答
1名

N

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / キラキラさん
質問日時
2014/05/27 05:19

痩せているので心配

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2014/05/26 19:10

はじめまして、アドバイス宜しくお願い致します。
去年の5月くらいから、早朝、前の夜ご飯を吐いたりするのが、月に何度もあったので、病院で血液検査をしてもらいました。そしたら、肝臓の数値が高く、ヘパアクトとタウリンをもらいました。1ヶ月飲ませて再び血液検査したら、だいぶ数値が下がったのですが、標準よ・・・

回答
1名

20264件中 4341 ~ 4350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト