だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

「犬」の検索結果(全20297件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

吐き気と垂れ続ける唾液

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / noribonitaさん
質問日時
2012/01/09 00:36

はじめまして。アドバイスを頂ければと思い質問をさせて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。
夕方まで何ともなく散歩でもいつものように便と尿もしました。ところが夜頃から、舌なめずりが止まらず唾液をそこら中に垂らし続けている様子になりました。時々落ち着きがありません。食欲は普段とおりで元気な・・・

回答
1名

クッシングの治療について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / gency1さん
質問日時
2012/01/09 00:25

はじめまして。宜しくお願い致します。

13歳になるシーズーの男の子なのですが、血液検査で肝数値が高いと分かり2009年から3ヶ月おきに検査をしてきました。

ALP・・・約700~1600
ALT・・・約100~130
AST・・・正常値

時々検査をしておりましたT-choは正常値。TGはやや高め。

エコーでは胆・・・

回答
1名

原因が分かりません

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / あかりさん
質問日時
2012/01/08 21:34

初めまして。
連休で、掛かり付けの病院もお休みでどうして良いのか分からないので
助言を頂ければと思いました。
うちには、ペキニーズが2匹います。
そのうちの1匹が、昨日から様子がおかしくなりました。
昨日、午前中から2匹を車に乗せて外出をしました。
買い物をしている間は、いつも車の中でお留守番をしてい・・・

誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / まぐさん
質問日時
2012/01/08 13:47

はじめまして。
宜しくお願い致します。

ミニチュアダックス♂3歳です。
(多頭飼いのため、どの子がどのくらい飲んでしまったのかはっきりとわかりませんが、たぶんこの子が全部飲んでしまったと思うので…。)

強力わかもと という整腸剤を9粒食べてしまいました。
誤飲は飼い主の責任で、うっかりしていたでは済・・・

回答
1名

皮膚に口のあいたできもの

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / イーサンさん
質問日時
2012/01/08 00:09

はじめまして。Mダックス雄6才です。
症状について見解をお伺いいたしたく書き込みをさせていただきました。症状、経過は以下です、
・左右前足付け根を内側に結ぶ胸部に小豆大のしこりができており
・次第に皮膚表面が膨らみ黒い芯のようなものがでてきました。
それを取り除き消毒をしていました。
・その後は噴火・・・

肝臓穿刺

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2012/01/08 00:03

年末に嘔吐と食べないので受診。
30日 白血球22100 ALKP293 ALT254(他は正常)で吐き気止めと胃薬、プロヘパフォスと二分の一に割った薬(オレンジ色で中が白)を処方。1月6日はALKP522 ALT536 GGT8でウルソと白い錠剤2種類(小袋に入れてくれるので名前はわからない)を追加。
エコー、レントゲンに異常は無し。

ちな・・・

胃捻転について(食後の散歩について)

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / kotarousanさん
質問日時
2012/01/07 11:30

先生方、いつもアドバイス頂き感謝申し上げます。

初めての子犬の世話で分からないことばかりで・・・本当にありがとうございます。

今回もご教授頂けると幸いです。
胃酸過多の傾向がある柴犬の食後の運動についてです。

以前質問させて頂きましたが、8時間ほどの空腹に耐えることができず胃液を吐いてしまうの・・・

回答
1名

アジソン病の処方薬について

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / kumikoさん
質問日時
2012/01/06 23:19

はじめまして。アジソン病と診断されて、1年経過。現在フロリネフ1/2錠を朝晩2回、プレドニゾロン1/4錠を晩に1回飲んでいます。気になるのは、プレドニゾロンの副作用です。アジソンのワンコは、ほとんどがその組み合わせでの処方のようです。ただ飲み続けていると、肝臓・腎臓への負担があるらしい…ということで、・・・

回答
1名

ステロイドの副作用

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮崎県 / tiitontibimicoさん
質問日時
2012/01/06 21:12

お尋ねします、前回直ぐに回答ありがとうございました。
前回は助かりました、ステロイドを使う決断が出来ました
そのことでやっぱり血糖値が上がりました。そこでお尋ねします
インシュリンを打つタイミングとかあるものですか?

低体温症

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / ラルききさん
質問日時
2012/01/06 14:03

こんにちわ。アドバイス頂きたいと思い質問させていただきます。先日1/2朝、散歩に行こうと思い寝床に行ってみると寝たままで反応が無く、呼びかけにも全く動かない状態でした。抱き抱えてもぐったりしていてとても生きている感じに思えない程でした。体が冷たく感じたので急いで温めましたが反応が無く目だけ動いて・・・

回答
1名

20297件中 5271 ~ 5280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト