だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10911件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心の寂しさ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/06 19:21

はじめまして。初めての投稿なんですがアドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。
5日前まではすごい元気で走り回っていたんですが、その次の日朝急に元気がなくなり、いつも「きゅ~ん、きゅ~ん。」とか「わん、わん。」と寂しそうにないたり、悲しげな遠吠えをしたりします。それで飼い主たちがい・・・

回答
1名

ぎんなんを食べて便秘?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / うめたんさん
質問日時
2006/10/06 18:07

7歳になるハスキーのMIX犬の女の子です。昨日の朝は散歩時に良いうんちが
出ていましたが、昨日の夕方・今朝・今夕方と出ません。食欲はあり普通に
食べています。気になるのは昨日の昼、仕事から帰ってきた時 バケツに
入れておいたぎんなんを10粒ほど皮ごと食べた跡がありました。
ぎんなんは灰汁の強い植物なの・・・

回答
1名

食物アレルギー

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Loverinさん
質問日時
2006/10/06 17:05

はじめまして。
どうのように対応したら良いか解らず困っています。アドバイスを頂きたいと思います。

トイ・プードル 2歳8ヶ月 女の子です。
今年の5月頃からよく手・足・顔を掻いたり、舐めたりしていました。
掛かりつけの獣医さんに見てもらいました。ご飯を食べた後に顔を拭いてあげることとお薬を頂きま・・・

回答
2名

おもらしについて

対象ペット
/ ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / alex0521さん
質問日時
2006/10/06 13:10

今年の8月終わり頃より、おもらし(特におねしょ)を時々するようになり、9月初めに獣医師に尿を持っていって見せたところ「膀胱炎とストルバイト結晶(+)」と言われ、ウォルサムの処方食と抗生物質の投与が始まりました。

10日に1度くらい、尿検査をしているのですが、ph5.0、ストルバイト結晶残骸(+・・・

回答
1名

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / teruさん
質問日時
2006/10/06 12:43

2度目の質問です。1ヶ月前にお腹や耳の裏ににきびの様な湿疹が何個かでき病院で抗生剤の注射と薬をもらい、薬は、3週間のませて1度は完治したにですが、また最近ポツポツできはじめ、前回のより個数も多く大きさもでかい様です。かゆがっている様子はありません。何個かは、自然につぶれています。このまま様子み・・・

回答
1名

激しい人見知り

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/06 09:42

はじめまして。アドバイス宜しくお願いします。キャバリア5ヶ月の女の子です。
2週間前に家にやってきました。ペットショップから連れ帰るときにこわっがてか失禁したので、臆病な子なのだな、とは思っていました。初日の晩、家の猫を見て悲鳴のように泣き叫び私にも怯えて同じように鳴きました。初日だから仕方がな・・・

回答
1名

前足の異常?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / かなみんさん
質問日時
2006/10/06 02:01

はじめまして。わらをもすがる思いで相談させていただきます。
雑種犬16歳のオスです。体重は13kgくらいです。

5日ほど前に後ろ右足を痛がり(これは巻き爪が原因でした。切ったら痛がらなくなりました。)、散歩時は前足と後ろ左足の3本で器用に歩いていたのですが、散歩の帰りに急に「ふせ」の体勢になり、それ以・・・

回答
2名

排泄のタイミングでもトイレでしてくれない場合はどうすればいいのでしょう?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ゆみぽんさん
質問日時
2006/10/06 01:21

はじめまして。
生後4ヶ月のチワワ(♂)のトイレのしつけの事でアドバイスいただきたいのです。

大きめのケージ内にベッドとトイレを設置しております。
ケージ内では、ほぼ完璧にトイレで用をたしてくれます。
しかし、ケージから出すと全くトイレに戻ってしてくれません。

しつけ本等でトイレトレーニングについて・・・

回答
1名

アトピー性皮膚炎のことで宜しくお願いします。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ロンルンラムさん
質問日時
2006/10/06 00:47

はじめまして。先生方にご意見を頂きたいと思いまして質問させていただきました。ビーグル4歳4ヶ月・体重7キロ前後、ワクチン・フィラリア済。
アトピー性皮膚炎で1歳からプレドニゾロン5を1日に1/4から1/2(痒みに応じてなるべく少量にしてます。)、エファベットカプセルIを1日1個投薬中です。3歳10ヶ月の時にラリ・・・

回答
1名

発作を起こします

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/06 00:19

8月の下旬から具合が悪くなり、入退院を繰り返してました。
先月、再び嘔吐をしてしまい病院へ。その頃から手足を伸ばすような伸びや痙攣のような発作を起こすようになりました。ヒンヒン泣き声をあげてとてもつらそうです。先生には癲癇の疑いがあると言われ、最近精神安定剤のような癲癇の薬を一日1回、少量飲む・・・

回答
1名

10911件中 7211 ~ 7220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト