だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20303件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食事について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / やまゆみさん
質問日時
2009/05/27 14:44

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ポメラニアン2か月の♀を飼っています。
ワクチン注射は1回目終了しています。

食事をどのくらい食べさせれば良いのか分かりません。
現在ささみ野菜の缶詰4分の1 ドックフード大スプーン2杯を一日2回あげているのですが物足りない・・・

耳の付け根の上側

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ぽきぽさん
質問日時
2009/05/27 12:42

宜しくお願いします。9歳のゴールデンレトリバー、メスです。

耳の付け根の上側に 2センチ弱くらいの 
ポニョポニョした柔らかい塊を見つけました

触っても痛そうではありません

一週間前に下痢を何度もして 吐いたりもしましたが
今は通常の便に戻り 食欲もあり 元気にしております

癌の可能性もあるのでし・・・

回答
1名

頻繁な腹鳴と下痢

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / inuinu517さん
質問日時
2009/05/27 11:59

はじめまして。ウェスティー♂4歳の事でご相談させて頂きます。1年前に3ヶ月間下痢と血便が続いた事がありました。飲み薬で治療し、フードも低分子プロテインに変え、その時は一旦治りました。(検便・エコー・血液異常見つからず、原因不明)しかしその後も1~2ヶ月毎に下痢をします。下痢は3.4日続き必ずギュル・・・

回答
1名

右足小指の化膿が、2ヶ月たっても治りません。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / 井上 亮子さん
質問日時
2009/05/27 10:51

もう2ヶ月も、通院しているのに、治る気配がないので、ご相談させてください。8才のラブラドール・オスです。
<経過> 去年の11月に、右足小指の爪から、ばい菌が入り、爪の元と、骨を削って、縫い合わせる手術をしました。生検もしましたが、悪性ではなかったです。今年4月はじめに、同じ場所が赤くなり出血・・・

心のう水

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / らきはりさん
質問日時
2009/05/26 23:49

こんばんは、初めて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
ゴールデンレトリバー12歳メスです。

2月頃に、呼吸がおかしくて(深呼吸をずっと続けているような感じです)、元気がなく、ほとんど寝て過ごしていたので、病院に連れて行ったところ心のう水(心タンポナーデ)と診断されました。
その日は心臓と・・・

下痢.血便が治りません。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / かごちゃんさん
質問日時
2009/05/26 22:34

はじめまして。よろしくお願い致します。1歳になったフレンチブルです。
去年3ヶ月の時ペットショップで購入しました。来た頃からウンチに血が混じっていました。なかなか治らないため病院で見てもらいました。その時は、虫が発見され薬で虫はいなくなりました。その後も今現在まで朝昼晩ごとに5回~6回下痢のウンチ・・・

頻尿について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / アサゴンさん
質問日時
2009/05/26 21:13

お世話になっています。今年4月に、尿路結石になり食事療法をしてます。
最初の2週間程は、PHコントロールゼロという一番強いものを与えていましたが、現在はPHコントロール1を与えています。尿の回数が8回程と多く
多量にしている時と、少量の時があります。頻尿は、食事療法をしているためでしょうか。病院に再・・・

散歩中に足が攣る。

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ビルさん
質問日時
2009/05/26 20:12

アドバイス頂きたく、質問させて頂きます。生後6か月で体重2.0kgのミニピンです。
散歩デビューしてから丁度1ヵ月が経過しましたが、散歩中に後ろ足がピンと攣り(硬直する)、バランスを崩して転倒してしまうことが度々あります。
毎日朝夕の2回、1回につき10~15分程度の散歩時間ですが、この1ヵ月間で10回程攣る症・・・

全身麻酔後の性格と てんかん発作と痴呆の進行・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / ランサーさん
質問日時
2009/05/26 13:29

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。もうじき12歳になる、ゴールデンのオスです。先日睾丸に腫瘍が見つかり高齢で悩みましたがかなり熱を持っていたので取ったほうがよいということで手術しました。手術前からなのですが円を描くように歩いたり、呼びかけに答えない、何とな・・・

他種犬の多頭飼い

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / タンギートさん
質問日時
2009/05/26 10:58

はじめまして。初めて質問をさせていただきます。
この度、ゴールデンレトリバー(7ヶ月/オス/未去勢)と一緒に実家で暮らす事になりました。実家には先住犬2匹(チワワ/1才7ヶ月オス去勢済・メス未避妊)がいます。先住犬は犬の社会性を逃し、とても臆病な上に、玄関のチャイムが鳴るとありえないくらいに吠えます。また・・・

20303件中 7251 ~ 7260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト