だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10892件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

粘膜便が出ています。

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / mama4さん
質問日時
2006/07/11 17:31

こんにちは。10歳のダルメシアンですが、ここ1ヶ月粘膜便が続いています。最近では1日おきにします。割とカチカチの便を朝、夕少しずつした次の日は、朝たっぷりと排便をします。最初は普通の便ですが、だんだん粘膜状になり、結構量も多くなります。そういった日は夕方まで我慢ができず、家の中でお粗相してしまいま・・・

回答
1名

鼻の下の皮膚について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ソルトさん
質問日時
2006/07/11 17:11

はじめまして、初めて質問します。
鼻の下の皮膚が、毛が抜けて禿げて皮膚が赤くなってます。元気はあるのですがちょっと気になりますので。返答お願いします!

回答
1名

おっぱいの周辺&お腹にできた細かく赤いかさぶたのようなもの

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/11 14:54

お腹に近いほうの左右のおっぱい(通常、毛の無い皮膚部分)まわりに赤く細かいかさぶたのようなものが斑点のようにプツプツと出ています。下腹にも同様に赤いプツプツが目立ちますが、おっぱいまわりの雰囲気とはまた違って、毛穴が赤くなってるように見えます。(人間で例えると小鼻の黒ずみのような印象)あまりか・・・

回答
1名

鳥にも心の問題はあるんでしょうか。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/11 14:19

5年半程度、カップルで飼ってました。6月30日に一緒に飼っていたメスが会社に行っている間にカゴから逃げ出し、ピッチは一人ぼっちになちました。ピッチを飼ったときにはメスは我が家に居たので一人ぼっちになるのは初めてです。
ベルが居なくなってからすっかり元気をなくしたピッチはえさを食べる量が減り、40gあ・・・

回答
1名

フードの処方の仕方についてお尋ねします

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/11 13:00

現在、アレルギーで右目の周りだけかるく毛が抜けています
診察していただきましたらまだ薬は使わない方が良いとの事で
ユカヌバやヒルズの皮膚炎用の「ラム&ライス」を与えようと思います
それと同時に、歩き方もややモンローウォークに近い歩き方を最近しますので
関節炎の予防としてヒルズの「j/d」やウォルサム・・・

回答
1名

おねしょ

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / もきもきさん
質問日時
2006/07/11 12:25

去勢手術後、おねしょをするようになりました。
夜遅くに排尿させても、朝になると、お腹や後足が濡れています。
その上、シーツ以外の場所でもおしっこをするようになりました。

術後は、元気がなかったですが、今は前と同じように元気です。

手術が、ストレスになったのでしょうか?
それとも、何かほかの病気で・・・

回答
1名

脂漏性皮膚炎

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / COCOAさんさん
質問日時
2006/07/11 12:15

生後8ヶ月頃から、左前足脇の下、首の回りに湿疹ができるようになりました。
治ってもしばらくすると同じ所に出来るの繰り返しです。
今年に入ってからはひどく、治ってもすぐまたでき5月からずっと通院しています。
脂漏性皮膚炎だろうと言われているのですが・・とくに検査もしていません。
調べてみたら完治は難・・・

回答
1名

睾丸に黒いシミがあるのですが・・・

対象ペット
/ ジャーマンシェパードドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/11 10:20

先日、睾丸に、1mm位の厚みが有るもの、平らなもの、両方同位置にあるものなど数ヶ所に黒いシミを見つけました。痛みは無い様ですが、色素沈着でしょうか?
ただ、わずかに厚みがある事が気になり、ご相談させて頂きました。
ワンコは未去勢、体重45Kg(肥満ではありません)とても元気で怪力犬です。


回答
1名

膀胱炎

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/11 08:25

ヘルニアの為、下半身麻痺が残っているため膀胱炎になりやすいと言われ、2週間に1度は尿検査をして膀胱洗浄しています。薬を飲ませてもいたちごっこだと言われるし・・その方法しかないのかと悩んでいます。よいアドバイスがありましたら教えていただきたいのですが。

回答
1名

虫歯について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/11 02:30

ここ何ヶ月か口臭が気になり、犬用の歯磨きジェルを購入し、試してみようとした所、上の歯の1本、下の小さい歯2本がぐらついているのに気づきました。根の部分も黒くなっています。触ると少し痛いような仕草をします。また、餌を食べる時、気をつけてみているとドッグフードを前より噛んでいない様に思います。病院に・・・

回答
1名

10892件中 8281 ~ 8290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト