だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10892件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

椎間板ヘルニアの処置方法

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 琉那さん
質問日時
2006/07/09 23:17

はじめまして。

7/7の早朝、突然鳴きだした時には既に下半身が麻痺状態で、朝あわてて病院に駆け込みました。
考えてみれば7/6から歩き方がちょっと変でした。
朝、病院に連れて行く前は、自ら這ってトイレに行き、排尿しました。
その段階では後ろ足をつねると引っ込める感じでした。
(キャンと鳴いたり、後ろを見・・・

回答
1名

失禁が急に多くなりました

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 22:20

12月で11歳になるゴールデンです。数週間前から室内での失禁がとても多くなり、今日は伏せたまま失禁をしました。水をがぶ飲みする、右耳だけがじくじくし悪臭。右のリンパ腺が500円玉程の大きさになっています。どんな病気が予想されるでしょうか?

回答
1名

ワクチンの件で。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 21:25

初めて、投稿させていただきます。
先日、1年に1回のワクチン接種(8種混合)に動物病院にいってきたのですが、注射を打ちおえた後に注射の液がちゃんと体内に打たれていないのか、あきらかに漏れていました。
心配になったので、先生に確認しましたが
大丈夫との事でした・・・
散歩で近くの原っぱに出たり、外が好・・・

回答
1名

脊髄腫瘍

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / がっちゃんさん
質問日時
2006/07/09 18:14

12才 雄のミニチュアシュナウザーの事で お伺いします。
昨日 地元の動物病院で レントゲンをとりましたところ「脊髄腫瘍」の疑いがあると診断されました。
脊髄の一部が 溶けているようだと....
今は 痛みなどはないようで 食欲もあり おもちゃで遊ぶなどして元気一杯です。お散歩にもよろこんで行きます。
・・・

回答
1名

心臓肥大化の原因と対策

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 18:08

我が家の柴犬、メス、10歳が一ヵ月ほど前から急に呼吸が速くなりました。病院に行ったところ心臓肥大あるいは拡張とのことでした。その後立て続けにゲリ、ケイレン、下半身の不自由(力が入らなくなる)となりました。原因は何で、その対策としては何が出来るでしょうか?

回答
1名

毛が抜け 違う毛が生えてきて

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 17:13

はじめまして
2kgのトイプードルです。こちの部分が直径10cmぐらい地肌が黒くなってきたのかなと思っていたところアプリの毛が少しちじれてきて、数日後には抜けてきました。そこにレッドの剛毛な毛が生えてきているんです。まばらでなく、そこだけレッドの毛でまるく生えてます。
本人はかゆがったりはまった・・・

回答
1名

前肢痛

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / chiaekiさん
質問日時
2006/07/09 17:11

お世話になります。ご指導頂きますよう宜しくお願い致します。
心臓弁膜症・肝肥大で内服治療3年目です。
7月5日より食欲もなくいつもの元気がなかった為
6日朝に受診しました。心臓や肝臓の検査をして頂きましたが
普段と変わりなく、少し熱があるので抗生剤を投薬されてきました。
それでその後は元気にしてい・・・

回答
1名

舌をペロペロしょっちゅうです。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / しのさん
質問日時
2006/07/09 16:06

前から気になっていたのですが、うちの犬(ゴールデンの入った雑種)は、しょっちゅう舌をペロペロ出したり、引っ込めたりを繰り返しています。
舌は、鼻の方に向かって(上向きに)出したり引っ込めたりです。

歯垢も溜まっているので、今度手術の時に一緒に取ろうと考えていますが、起きてる時は殆どペロペロして・・・

回答
1名

腸のポリープ(良性)について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 14:01

はじめまして。

もともと腸が弱く、すぐ下りになる子ですがこのごろ便に血が混じり始めています。

 症状としては、始め固形の便があり徐々にゆるくなり、次第にゼリー状の粘膜の様なものがポタポタと落ちています。

 現在、薬を飲み始めて2ヶ月になります。
 病院の診断では、腸にポリープ(良性)ができている・・・

回答
1名

お漏らしの件

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 13:41

今まで特に大きな病気をせずにきておりましたが、今年3月頃から朝
起きた時、ハウスの中がオシッコで濡れていたり、朝の散歩(通常のオシッコはする)の後のお昼寝中に、チンチンからポタポタしずくが垂れる様にお漏らしをします。体調は元気です。同様な事が昨年の春先もありましたが、自然に収まりました。
ホルモ・・・

回答
1名

10892件中 8311 ~ 8320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト