だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20284件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肉球に付いて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ゆきの飼い主さん
質問日時
2008/04/26 01:03

イヌ・♀・9才7ヶ月・避妊済み・雑種・室内

どうぞ宜敷お願い申し上げます。

イヌの肉球に付いての解剖が解りません。
どの程度の吸収性が有り、そちらから吸収
されたモノに対する体への伝達は如何ほどな
モノか。。。お教え下さい。

と、申しますのは、年齢も手伝い、肉球がガリガリで
何とかならないかとこの・・・

溶血性貧血 ステロイドの副作用

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / stonecoldさん
質問日時
2008/04/25 22:26

ミニチュアシュナウザー
(メス・11歳・入院時7キロ退院時6.8キロ・避妊手術済み)
を飼っています。
先日、免疫性介在性溶血性貧血と診断され、
5日間の入院を経て、現在自宅療養中1週間が経ちました。
退院時の血液検査の数値はPVC34(入院時32) RBC496 PLAT218です。
検査結果を手元に頂くことができな・・・

回答
1名

突然の過呼吸

対象ペット
/ グレートピレニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / ぴれさん
質問日時
2008/04/25 21:45

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。グレートピレニーズ13歳オスです。昨日突然呼吸が荒くなりました。屋外で飼っているのですが、暑さに弱いため日陰の風通しのよい場所にあります。散歩もまだ行っていない時間でした。様子がおかしい為病院に連れて行きましたが、だんだんと・・・

ALP値が高い

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / プムチャコさん
質問日時
2008/04/25 09:50

相談よろしくお願いします。
9歳11ヶ月7.3~7.5kgのジャックラッセル オスです。
元気ですが健康診断で血液検査をお願いしました。
ALPが586U/L,GLUが122MG/DLこの2つが高く出ました。
GLUは空腹時ではなかったので気にしなくてもいいかなと思いました。(いいでしょうか?)
ALPは3・・・

血をはきました!!

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / mumubonさん
質問日時
2008/04/24 23:59

はじめまして、アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
キャバリアの1歳6ヶ月のメスです。
今までに胃液を吐く事は何度かありましたが、今回胃液の中に大量の血が混じっていました。(鮮血ではありませんが胃液が全体に赤くなっており、その中に血の塊の様なものが結構混ざっています)
朝ごはんは全く食べて・・・

理解できなくて・・・お願い致します

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mickleさん
質問日時
2008/04/24 23:45

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。ビーグル雌まもなく6歳になります。4月21日 朝突然吐き、その後4回ほどもどし、ぐたっりしているため、いきつけの病院へ行きました。

そのときの血液検査結果は
Glu 96mg/dl
T-Cho 205mg/dl
Bun 18mg/dl
T-Bil 0.3mg/dl
GOT 97IU/L
GPT 8・・・

回答
1名

慢性膵炎

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / lapanさん
質問日時
2008/04/24 22:44

フレンチブルドック♂11歳です。
昨年末から下痢になり、大腸炎の診断で病院から薬①デルクリアー②トランコロンを投与、フードはサイエンスダイエット「I/D」を3ケ月以上続けています。
長い治療が気になり先週、血液検査した結果、アミラーゼ1500以上とリパーゼ975で慢性膵炎の診断が出されました。検査・・・

回答
1名

家庭での温灸について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / エリベスさん
質問日時
2008/04/24 20:50

ご相談2回目の者です。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。
13歳のビーグルです。軽い椎間板版ヘルニアのようで、たまに震えなどの症状が出ると病院で注射を打ったり薬を服用してなんとか落ち着いてます。
何か家庭でも出来るケアはないかと思い、温灸が良いと聞いたのですが、
素人の私がやってもい・・・

抜歯とてんかんの発作の時期について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / アヴィままさん
質問日時
2008/04/24 15:02

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスフンド5歳です。てんかんを発症して3年になります。薬は1日で34ミリグラムを2回に分けて与えています。発作の間隔は一ヶ月半です。(現在少しずつ間隔が伸びてきています。)


今年の初めに奥歯が2本折れてしま・・・

トイレ

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 夢夢さん
質問日時
2008/04/24 10:52

いつも参考にさせて頂いています。
パピヨンの♂ 7歳 去勢済みです。今回はトイレの躾について質問させて下さい。
この度8年間住んでいた家を引越しまして、新しい家に来たのですが 全く家の中でトイレをしてくれません。。。。今まで8年間 一度も間違える事無くトイレをしてくれていたのに、トイレもペットシ・・・

回答
1名

20284件中 8891 ~ 8900 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト