だいじょうぶ?マイペット

「その他の動物の種類」の検索結果(全510件)

一覧からその他の動物の種類種を探す

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フェレットの件ですが・・・

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mieさん
質問日時
2006/05/05 16:42

息子が4歳になるフェレットを飼っているのですが、
半年振りにフェレットを連れて里帰りしてきましたが、以前とまったく違って
痩せて、喉のあたりにビー球ぐらいの瘤がありました
近くのにハムスター小鳥小動物専門の病院が在ったのでので直ぐに行きました

先生の話では、痩せたのは年のせいで、喉の瘤は、腫瘍だ・・・

ジャンガリアンハムスターがよく鳴くのですが。。

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/26 17:57

以前から、寝ているときなどに小さな声で寝言を言うことはありました。ところが最近は、えさを食べながら、とかハウスに横になりながら、時を選ばず、「くっくっ」とか「きゅうきゅう」といったような、はとがのどを鳴らしている雰囲気の小さな声を発しているときが多いのです。
これまで飼っていたハムスターはあま・・・

回答
1名

歩き方がおかしい

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/20 15:22

スコティッシュフォールド5ヵ月の子なのですが、来た時からおむつをはいた様な感じの歩き方だったのですが、最近何となくびっこを引いているような感じがします。走る時は、うさぎみたいな走り方をします。座る時ですが、右に重心が来る様な座り方をします。また座る時、左足を置き直すと言うか座りなおす様な仕草が・・・

回答
1名

歩き方がおかしい

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/20 15:22

スコティッシュフォールド5ヵ月の子なのですが、来た時からおむつをはいた様な感じの歩き方だったのですが、最近何となくびっこを引いているような感じがします。走る時は、うさぎみたいな走り方をします。座る時ですが、右に重心が来る様な座り方をします。また座る時、左足を置き直すと言うか座りなおす様な仕草が・・・

ハムスターのレプトスピラ症

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / まるるんさん
質問日時
2006/04/18 02:32

子供の要望でハムスターを飼い始めて2日目ですが、以前ハムスターからレプトスピラ症に感染したというニュースがあった事を聞き、少し心配しております。どんな病気で感染しない為にどんな事に注意をすればよいのかを教えて頂けませんか?

回答
1名

感染症・・・

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/12 15:07

3日前、山の広場で鹿のようなウサギのような
糞を食べてしまいました。
予防接種は受けていますが、違う動物の寄生虫や感染病などが
移っていないか、とても心配です。
フィラリアの予防薬をもらうついでに
いつも、血液検査を受けています。
その血液検査で、いろんな感染症や寄生虫などわかるものなのでしょうか?・・・

回答
1名

ウォルサム(腎臓サポート)→便(黒、小さい化)

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / samoyed-yukiさん
質問日時
2006/04/11 11:39

教えてください。
2ヶ月前に血液検査をしたところ、BUNが30(その2週間後の再検査では28)だった為、ドッグフードをウォルサム(腎臓サポート)に変更しました。
それ以前は、アドバンスの青色を食べていて、便の色(茶色)、大きさ(2cmx5cmx3本)ぐらいだったのが、腎臓サポートを食べ始めてから・・・

回答
1名

とても心配です。

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/10 16:50

広場で人がいなかったので、綱をせず遊ばせていたら
モグモグ何かを食べていました。
周辺を見ると、鹿の糞のようなウサギの糞のようなものが
たくさん落ちていました。山の広場なので野生のものかと思いますが、感染病や寄生虫などがとても気になり心配です。
食欲旺盛で下痢や嘔吐などもなく元気です。
もうすぐ、・・・

下痢について。

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/01 23:34

私はハムスターを2匹飼っています。
友達から貰ったハムスターなのですが、
その友達がハムスター2匹にレタスを毎日与えていたそうです。
そのせいか2匹とも下痢をしていて、正常な便がどこにも見あたらないのです。
でも2匹ともとても元気です。
大丈夫なのでしょうか?
あと片方のハムスターは下痢のせいでお尻のま・・・

回答
1名

震えが続いています

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / liddellさん
質問日時
2006/04/01 00:24

日本猫の去勢済みのオス3歳の事でお伺いさせてください。
健康状態は良い方だと思うのですが、先日、一年に一度の3種混合ワクチンの際に体重を量ったところ、(やせている方ではないので気にするほどではないのかもしれませんが)4.9kgが4.5kgに落ちていました。
食欲にはムラがあり、最近は朝の分を夜にまで残してし・・・

回答
1名

510件中 491 ~ 500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト