「犬」に関する質問と回答を探す
シベリアンハスキー 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
耳垢の色が茶色なのですが正常ですか?(子犬の頃からです) 2日ほど前から耳を気にして頻繁に頭を振っています。病院に連れて行った方がいいですか?それと耳掃除は定期的にやった方がいいですか?
浅川雅清 先生
フリーランス獣医師
東京都
回答を見る
フィラリア予防の薬(錠剤タイプ)は粉々にしてのませてもいいですか?
犬の左目の目ヤニと充血が酷く目を見てみたら白目のとこに眼虫がいました。 父が休みの日に病院へ連れて行ってもらったんですけど獣医からは「眼虫はいません見当たらないです。」と言われ摘出してもらえなかったようです(目薬とかも貰ってないです) 私は毎日目の状態を確認してたんですけど、確かに病院に行く2日・・・
井上 平太 先生
井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
埼玉県
7歳の♀のシベリアンハスキーのACL断裂についてアドバイスをいただきたく質問いたします。 現在アメリカ在住です。1歳を過ぎたころに自己免疫疾患による好酸球性肺炎にかかり、それからずっとステロイド剤(Prednisoneから現在はTemaril-P)を服用して咳を抑えながら生活しています。約1年前には抜け毛と皮膚疾・・・
栗尾雄三 先生
konomi動物病院
広島県
甲状腺機能低下症でレベンタを与えています。 健康診断で中性脂肪が250、ALPが600と高かったので検査した結果胆泥症の兆候があるとの事でウルソと言う薬を貰いました。 今は毎日飲ませているのですが、薬を使わずに治療する方法は無いでしょうか?
数ヶ月前から出来ていて大きさも1mm位で変化していません。 病院では乳頭腫かもしれないのでもう少し変化があるまで様子見と言われました。 このまま様子見で大丈夫でしょうか?
去年の10月くらいから出来ていて検査した所良性だったのでちょくちょく通院しながら様子見しているのですが、シコリの横幅は変わらずだんだん縦に伸びていました。 2日ほど前に伸びていた部分が千切れたのですが、また検査した方が良いでしょうか?
8月1日に唇の先にピンク色の出来物を見つけ暫く様子見したあと獣医に診断を受けましたが口先なので嫌がって全身麻酔しないと詳しく検査が出来ないとの事でビクタスクリームで様子見する事になりました。 大きさは1か月前から変わらない様に見えます。 感触も変わらずブヨブヨした感じです。 食欲もあり痛みや痒み・・・
7月29日に唇に白い出来物をみつけました。 シコリの様な硬い感触は無く水ぶくれに見え痒みや痛み違和感も無さそうで食欲はあります。 暫く様子見で大丈夫でしょうか?
お世話になります。先月上旬から食が細くなり、時折戻すようになりました。その為病院に行き血液検査をしてもらったら肝臓関連の数値が軒並み高く、皮下点滴を数日と内服薬を処方して頂きました。暫くして再度血液検査をしたら、最初よりは下がっていましたが、未だ数値が高かったのと、エコーでは確定診断が出来なか・・・
全24件中 1 ~ 10 件目を表示
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シベリアンハスキーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
シベリアンハスキーに関する記事をもっと見る
獣医師への質問はこちらから
犬の病気・猫の病気、ペットの健康相談などを獣医師へ質問するには会員登録(無料)・ログインが必要です。
質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
回答数2
口周りの赤みについて
犬 / チワワ(ロング)
回答数1
血便について
犬 / 雑種
吐瀉物(唾液)がピンクだった
猫 / ミックス
コロナでしょうか?FIPの可能性は?
猫 / 雑種
白っぽいうんちが出ました
犬 / トイプードル
ランキングをもっと見る
くちびる?腫れ?
猫 / 三毛
初ヒート?
犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ
リンの吸着剤とフィラリア駆虫薬
犬 / アメリカンコッカースパニエル
グループサイトのご案内