だいじょうぶ?マイペット

「チワワ(ロング)」の検索結果(全407件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

症状について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 6歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / chiiさん
質問日時
2019/08/28 17:36

初めてお世話になります。
昨日の朝、朝ごはんを食べた後に、こぼしたエサも食べてしまい、いつもより多い量のエサを食べてしまいました。
その日は、ずっと、くるくる小さく回って落ち着きがなく(トイレをする前の動作と同じくるくる)、全然寝られないようでした。
お尻をあげたポーズも何回かしていました。
う・・・

舌の色

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ゆめかけるさん
質問日時
2019/08/25 13:09

昨日購入したワンコですが、舌の色が薄いピンク色をしていることに気がつきました。
ブリーダーから購入したのですが、ごはんもよく食べとても健康です、とのお話でした。
先住犬と比べると色の違いは明らかです。
先住犬は、赤に近いピンク色です。
ネットで調べると、舌の色が白いと貧血と書いてあったのですが・・・

犬歯について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
東京都 / ともこさん
質問日時
2019/08/18 21:35

8か月になりますが、まだ犬歯が生えてきません。
まだ生えてくる可能性はありますか?
また、このまま欠損の場合、将来的に犬の健康にとって問題になりますか?
※乳歯は避妊手術のときに抜歯済みです。

生後3ヶ月の子犬について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / るるんさん
質問日時
2019/08/16 03:43

こんにちは。
現在3ヵ月ちょいになるチワワのパピーを育てています。
以前にもチワワの男の子をパピーから育てたことがあります。
その時はわからないことばかりで、犬の本やネットなどを見て、遊び方や躾の工夫をしてそだてた経験があり、その子は今でも忘れられない大切なパートナーです。
今のチワワのパピー・・・

誤飲

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 性別不明 / 0歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / shotaさん
質問日時
2019/08/15 08:25

チワワの赤ちゃんです
ワクチンはまだ終わってないです
体重は約1.5kgほどです
昨日ロープのようなおもちゃの糸を1本誤飲してしまいました
ちなみに呑み込んでしまった紐はこのおもちゃの紐1本です
朝に2回便をしました
その時は通常の便でしたが、紐は混じっていませんでした
またお腹からグルルルなどと行っ・・・

てんかんの薬 エピレス錠

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
東京都 / ともこさん
質問日時
2019/08/11 21:34

焦点性てんかんの疑いでエピレス錠を処方された場合、どのくらいで効果が出るのでしょうか?
1週間で症状が変わらない場合は、病院に行くべきでしょうか?処方は2週間です。
このまま2週間様子見てよいのか不安です。

心配です.......

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
岡山県 / ちぇるさん
質問日時
2019/08/07 00:44

先日、先住犬のチワワと追いかけっこをしている時に
座椅子に後ろ足をぶつけてしまったらしく(私は見ていません)、きゃんきゃんとなき床に足をつけない様子でした。

心配になりすぐ病院に連れていきましたが
着く頃には普通に歩けており、一時的な打撲と言われました。

そのあと家に帰り、おトイレをしたあと・・・

黄色い泡状の吐いたものの中に血液と思われるものが

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
福島県 / おヒーさん
質問日時
2019/07/28 14:25

はじめまして!

13時頃、朝食を取らなかった愛犬が黄色い泡状の液体を吐きました。
その中に、ポチポチと血液と思われるものが混ざっていました。
今月の頭から腹鳴が酷く、ゼリー状の便に血液が混ざっていたりの症状があり受診したところ、細菌プラス③で微熱程度の発熱もあり、腸炎だと思うとの診断を受け通院・・・

突然のビクっとする動きについて

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ともこさん
質問日時
2019/07/22 15:11

愛犬がいつの頃からか伏せている状態の時に、腰のあたりが時々ビクッと小さく跳ねるように動きます。腰と同時に後ろ足がピンっとするような動きもあり、最近、目立ってきましたが、数回程度で治まります。また散歩の時も突然ビクッとして右を振り返ります。
食欲元気はあります。
てんかん発作の前兆でしょうか。

回答
1名

夜中にキューン!と苦しむ声を出します。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / こむにゃんさん
質問日時
2019/07/13 00:55

タイトル通りですが、明かりを消して私が寝ている最中に、突然キューン!やクゥゥー、きゅうううー!と苦しむような、なにかびっくりしたような声を出します。
この症状が続いてもう数日になります。
私が寝ていてもビックリして起きる声の大きさです。
ですか、声がし明かりをつけると、苦しそうにしているわけで・・・

407件中 191 ~ 200 件目を表示

チワワ(ロング)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト