井上 平太 先生からの回答
健康な犬であれば負担はほとんど無いでしょう。
一部の病院で無麻酔で検査する場合もあるようですが大部分の医療機関では痲酔下で行います。
麻酔のリスクに関しては個々に異なりますので体重や犬種だけの情報では何とも言えません。
実際に診察をした獣医師が飼主から聞いた症状や五感や経験から、必要な検査を選定していきます。
その結果を見た上で大丈夫であれば、その子にあった麻酔を施行することになります。
検査の必要性と検査のリスクを天秤にかけて熟慮して行うはずですが、最終判断は飼い主になります。
よく説明を受けてよく相談して決めて下さい。
お大事にして下さい。
2019/09/13 00:27 参考になった! 0
投稿者 ともこ さん からの返答
ありがとうございます。
最終判断をしかねていて、健康な犬であれば負担はほとんどないとのセカンドオピニオンを聞いて少し安心しました。
2019/09/13 08:21
MRI
1.4キロのチワワです。
MRI検査は犬にとってどのくらい負担になるものでしょうか。