だいじょうぶ?マイペット

「チワワ(ロング)」の検索結果(全407件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

お尻の周りにウンチがつく

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 4歳 9ヵ月
質問者
東京都 / チワワっ子さん
質問日時
2018/11/01 18:37

ミミは我が家に来て、もう少しで3年になる元保護犬です。
良くないブリーダーに居たようで、脱肛だったと聞きました。私達の所に来るまでに脱肛の手術、去勢手術をしてあります。その手術で肛門線も取ったと聞いてます。
今もウンチは軟らかくなく、毎日ちゃんとしたウンチが出て、お尻も汚れないのですが仕事から・・・

腎臓病

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/10/31 17:31

はじめまして。
アドバイスをいただきたく質問させていただきます、どうぞよろしくお願いいたします。

チワワ15歳、避妊済みです。
1週間ほど前に急に食欲がなくなり全く食べなくなり、病院に行って血液検査とレントゲンをしたところ心臓がかなり肥大していると腎臓が悪いと。
肺水腫にはなっていませんでした・・・

腫瘍の自壊について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / さくらさん
質問日時
2018/10/28 14:19

まんぼが9歳の時に、ブリーダーの飼い主さんから里親を探している情報を聞き、里親になることを決めました。ですが、その際にお腹に小さな腫瘍があり、ブリーダーさんは知らないようだったので、病院に連れていき健康診断を受けました。
その際に動物病院側さんも心臓エコーや触診、一通り見てくださったのですが、・・・

精巣腫瘍について。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
奈良県 / ラクちゃんさん
質問日時
2018/10/27 20:30

初めまして。11歳チワワオス、未去勢。
半年に1度、ドックドックを受けております。
その結果、右の精巣が大きい。
左右に大きさの差があるとのことでした。
左の精巣の内部構造が不整。前立腺も肥大。と書いており、去勢手術を勧められました。
停留精巣とは言われたことはありません。

先生は精巣腫瘍を疑・・・

回答
1名

肛門から油のような液体。病院で見てもらったも原因不明。わかる方いらっしゃいますか?

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / ぱむとらむさん
質問日時
2018/10/24 05:11

ここ1〜2日なんか臭いな〜と思い、犬のお尻チェックすると肛門から黄色透明な液体が。触ってみると、油のようなもので、服についてしまった液体も油みたいなものなので油染みになってしまい。犬の肛門周りはその液体でべちゃべちゃという状態。臭いは、強烈ではない犬のうんちの臭い。家具など色んな所に油染みがつい・・・

至急 サッポロポテト食べました

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
秋田県 / むっくさん
質問日時
2018/10/13 23:17

22:30頃に食べかけのサッポロポテトをテーブルの上に置いてたら引っ張って食べていました。その時室内には犬だけでした。
今は寝ていて吐いたり、ぐったりはしていません。
水も飲んでいました。
このまま様子見ていた方がいいでしょうか?

左のナックリング歩行困難

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
山形県 / りさん
質問日時
2018/10/12 15:43

子犬の頃よりゴムの誤飲後吐血と意識消失したことがきっかけで腎機能肝機能低下がわかりステロイド内服していました。ステロイドの内服量検討する為負荷試験行った際ショック状態となった経緯あります。8歳くらいの時セカンドオピニオンを受けアジソン病と診断つき、血液データは問題ない為、現在フロリネフのみ内服・・・

複数回の発作

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 6歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / サムゲタンさん
質問日時
2018/10/08 20:27

今まで発作を何回か繰り返していましたが、昨日夜中に4回発作を発生しました、現在は元気にしておりますが、4回も発作は初めてですし、発作の頻度が増えているのも気になります
動物病院では甲状腺機能の薬を処方されています
以前は肝機能低下で治療し、現在では正常値です
甲状腺機能低下などで発作を続発させた・・・

慢性腎不全

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / ロッキーさん
質問日時
2018/10/06 20:33

つい最近慢性腎不全の初期と言われ、これから食事療法をしていきましょうと言うところです。
まだ始めてはいません。
多飲多尿だったのですが、ふと気づくと尿の量が減ったように思います。水は相変わらずたくさん飲んでいます。これは悪化しているのですか?

下痢

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
北海道 / ゆっちさん
質問日時
2018/10/04 08:22

犬用ガム(おそらくこれが原因)を食べてから水様便です。ガムはもう与えていないのですが、夜に数回、夜中に一回、朝一回便をしています。

夜にご飯をペロリと食べたので食欲はある様です。

いつもは朝晩に二回ご飯をあげているのですが、朝ご飯をあげても大丈夫でしょうか?

それともあげない方が良いですか?

407件中 261 ~ 270 件目を表示

チワワ(ロング)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト