だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2836件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

末期の腎不全について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ネコさん
質問日時
2018/11/05 21:59

ぎんは元々野良猫だったので年齢は推定です。
先月末くらいから寝ていることが多く、近くの動物病院を受診したところBUN:140以上(値が高すぎて病院の機械では測定できませんでした。)、CRE:18.8でいつ死んでもおかしくない状態と言われました。今は毎日病院へ行き100ml程の点滴と制吐剤・利尿剤・腎臓の薬の点滴をし・・・

飼い主が細菌性胃腸炎にかかった場合

対象ペット
/ 生後1か月たたないノラ猫 / 性別不明 / 0歳 1ヵ月
質問者
東京都 / ちょこさん
質問日時
2018/11/05 17:29

先月の10日に生まれて、あと5日ほどで生後1月になる子猫を育てています。
私が先週の土曜にお寿司を食べてから火曜に下痢と嘔吐を発症し、現在も熱がある状態です。
色々と調べたら細菌性胃腸炎ではないかと、子猫にうつしてしまわないかとても不安です。

今は子猫は下痢もなくとても元気にしてくれていますが、・・・

猫アミドロイドA数値につきまして

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 10歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / やすやすさん
質問日時
2018/11/01 10:06

毎年2回行っている血液検査ですが、前回4月には0.1未満だった「猫アミドロイドA」が14まで上がっていました。
獣医さんには「どこかぶつけていないか?」「エコー検査した際に膀胱に石らしきものがあったが血尿はないか?頻尿ではないか?」と聞かれましたが、そういった症状は現在見られません。
他数値はMCV・MCH・・・

マズルに赤いポッチができた

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / ごろさささん
質問日時
2018/10/31 12:34

昨日の朝に気づいたのですが、
マズルに赤いポッチが出来てました。

直径1.5mmていど
固め
本猫は、気にしておらず
私が患部を触っても、なんとも無いようです。

殺菌を、と思い
バイオウィルクリアを吹き付けたティッシュで
ちょんちょんと拭いておきました。

これは、ただのにきびでしょうか?

・・・

子猫の歯ぐきの炎症について

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / あやさん
質問日時
2018/10/31 17:58

元野良で保護した子猫(推察5ヶ月〜6ヶ月)ですが、1ヶ月ほど前から口臭が気になり病院に行ったところ、歯茎が炎症を起こしていると言われました。
ただ食欲は落ちておらず元気で、歯の生え変わり時期に炎症が起きることがあるとのことで様子を見ることにしました。
一週間前に見たところ、歯はすべて生え変わった・・・

シュウ酸カルシウム結晶予防のフードについて

対象ペット
/ サバトラ / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / ろきさん
質問日時
2018/10/31 17:22

13歳になる雑種の老猫ですが
10年以上前から下部尿路疾患を患っています。

最初の頃は、ヒルズのs/dとc/dを与えていましたが
血尿が出たため、ロイヤルカナンに変更し
phコントロール2に変えてからは
血尿も、ストルバイト結石も再発せず
毛艶も良くわりと元気に何年も過ごせていたため
長らくロイヤルカナ・・・

コンベニア注の継続使用について悩んでいます。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ちゃいすけさん
質問日時
2018/10/30 14:56

初めまして。
よろしくお願いいたします。

8歳の猫・雑種について、3回目のコンベニア注を接種するかどうか悩んでいます。

10月5日の深夜、キャットタワーからの落下により爪を折ってしまい(2回目です)、ほぼ抜けてしまっているような状態で出血もあった為翌朝受診し、コンベニア注射及び止血剤を処方され、1・・・

猫の吐血 感染性?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 18歳 5ヵ月
質問者
茨城県 / ぽこぽんさん
質問日時
2018/10/29 06:10

はじめまして。相談させていただきたいことがあります。
●症状
18歳 メス
ゲルと水がまじったようなご飯を吐いた1時間後ぐらいにかなり濃い血を吐く。
音は普段吐く時のガポッガポッと水がなるような音
その後4時間で計5回(最初のご飯込)
最初ほど濃い色ではないが、水を飲んだ後だからかもしれない
基本箱・・・

回答
1名

猫に生のさんまを食べられた場合の黄色脂肪症について

対象ペット
/ シャムミックス / 女の子 / 5歳 3ヵ月
質問者
岩手県 / おかとらさん
質問日時
2018/10/28 17:59

先程、飼い猫2匹に生のさんまを目を離した隙に一尾の半分ほど食べられてしまいました。
以前、青魚は黄色脂肪症を起こす関連性があると耳にしていたことと、うちの猫は体が小さいため沢山の量を食べてしまっていたことで、黄色脂肪症を発症するのではないかと不安になっています。

調べると黄色脂肪症は、毎日の・・・

回答
1名

アミロイドーシス

対象ペット
/ ハチワレ  / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
長崎県 / にゃんママさん
質問日時
2018/10/28 10:51

去勢手術の三日後、突然嘔吐し倒れ即受診。肝臓からかなり出血してるとのこと。アミロイドーシスだろう、もう長くないと言われ、点滴その他の治療をしてもらい、グッタリしたまま帰宅。三日後少し食べれるようになり再受診。点滴と注射をしてもらい帰宅。少しの段差から飛び降りても肝臓が破裂するかもとのこと。ケー・・・

2836件中 1301 ~ 1310 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト