だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2806件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

餌を食べてる途中で口の中を引っ掻く行動が現れました。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
茨城県 / るいさん
質問日時
2022/08/11 08:12

2日ぐらい前に、ドライフードを食べてる最中に口の中を引っ掻く様な素振りを見せました。

首を振りながら舌を出し、嘔吐まではしませんが「ゲコッゲコッ」と喉から音を出していました。

それ以来、ドライフードを与えても1粒も食べてくれず排便も無し。
ウエットフードを与えてみたところ、少し食べてから上記・・・

推定生後1ヶ月ちょいの子猫が全く食べない

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
愛知県 / にゃんぼさん
質問日時
2022/08/09 22:49

4日前に推定生後1ヶ月ちょいの子猫を保護しました。
体重は300gほどしかなく、ガリガリで鼻水・目やにがすごいです。歩くことはできます。
その日に医者に連れて行き、抗生剤を打ってもらい、目の塗り薬を処方してもらいました。食欲がなく自分からはたべないので、4時間ごとくらいにシリンジでミルクをあげるよう・・・

病院に行って薬を投与してもらった後よく吐きます

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
滋賀県 / Tks5さん
質問日時
2022/08/09 21:28

昨日動物病院にいき膀胱炎と診断され薬を投与されたあと家に帰ってから何回も吐きます。薬は抗生剤と止血剤を処方してもらいました。両方錠剤です

メラノーマ再発

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / maroさん
質問日時
2022/08/09 09:16

12歳2ヶ月のメス MIX猫になります。
ご飯は食べてくれるのですがだいぶ痩せてしまってます。

2年前にメラノーマ(目は除去済)で質問させていただきました。
引越の為、2年前とは別の病院で受診したのですが、

顎にホクロが出来て、大きくなり病院で受診したところ、ワキと足にも見つかりすぐに手術しま・・・

回答
1名

猫の体調不良についてのご相談

対象ペット
/ キジ白 / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / なゆさん
質問日時
2022/08/08 20:16

7歳の雄猫(去勢済み)です。
先週の木曜(8/4)ごろから咳のような症状が見られ、声が枯れてしまっています。昨日までは食欲もあり、きちんと排泄もしたのですが、今日はなんだか体温が高いうえ、うんちも水っぽく、夕方から食欲がありません。
見たところ目やに、よだれ、毛艶等の異常はありません。

6/15に生後2・・・

人間不信

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
東京都 / 理仔さん
質問日時
2022/08/08 14:07

保護して約9年になりますが、我が家は、保護猫15匹の多頭がいです、
そのため、結局スキンシップぎ、足らなかったのですね。
初めは、コロコロと、お腹を見せてくれていたのですが、決して下に降りて来ず、私の手の届くところに、いてくれていたのですが、
そのうち、部屋の上の方ばかり飛び回っていました。

・・・

1日1回吐く

対象ペット
/ きじとら / 女の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ニャンコ22さん
質問日時
2022/08/06 10:31

暑くなってから昼間の食事後食物を毎回吐きます。夕方にはそれはないんですが、何かの病気でしようか?水は飲むし体重も余り減ってる様子がなく、肥満猫です。様子見ていて良いか?病院へ連れて行ったほうが良いか?どうしたら良いでしょうか?宜しくお願いします。

吐き気が止まりません。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / なさん
質問日時
2022/08/04 13:40

 4日前から、吐き気はするのになにも出ない状態です。動画のように、出そうででません。
この吐き気は1日10回ほどします。苦しそうで見ているのも辛いです。
何か詰まってしまっているのでしょうか?

2日前に病院に行ったところ、猫が怒って先生を攻撃をしてしまってあまりみてもらえず、吐き気止めの薬だけ渡・・・

駆虫薬についてお聞きしたいです

対象ペット
/ 保護猫.猫種分からない / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
和歌山県 / あやさん
質問日時
2022/08/03 00:27

初めまして。宜しくお願い致します。
猫の3歳のメスです。
8/1の夜にヤモリを食べてしまいました。
次の日の夜に駆虫薬を飲ませましたが、早すぎて効果は無いのでしょうか?
2回めは13日を予定しています。

1ヶ月くらい待つ、もしくは
便で虫を発見してから飲ますべきですか?
多頭飼いなので、移さない様・・・

血液凝固異常

対象ペット
/ 茶トラ / 女の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2022/08/02 15:49

昨年10月に雌の子ネコを保護し室内飼いしています。
今年の4月から鳴き声が頻繁になりオシッコを至る所にするようになり獣医に相談して避妊手術を行う予定でしたが、採血したところ凝固異常で見送りになりました。
1回目血液検査でaP T T283
2回目血液検査でaPTT基準値超えでした。
輸血の準備のできる大きな・・・

2806件中 531 ~ 540 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト