だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2806件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫を保護したい

対象ペット
/ わからない / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / みさこさん
質問日時
2020/09/07 23:56

3日前から家の外で子猫の鳴き声が聞こえます。
保護して家で飼おうと思ったのですがなかなか保護できず、いつも聞こえてた鳴き声が今日、聞こえなくなりました。
死んでしまったのでしょうか?
もし、そうでないなら早急に保護したいです。
ウェットフードを家の前に置いているのですが、何か捕獲に役立つ知恵が・・・

避妊手術

対象ペット
/ さばきじ 一般猫 / 女の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
兵庫県 / nene・mさん
質問日時
2020/09/03 16:09

こんにちは、8歳の愛猫(8年前生後半年?で保護)に関しての質問をさせて頂きます。現在も元気にはしておりますが、避妊手術をしておりません。
最近下腹部をよく舐めるようになり毛がはげてきているくらいです。
保護当初健康診断に行き早いうちに手術の予定でしたが、家人が事故、病気とたて続き、なかなか手が回・・・

回答
1名

猫の耳の内側

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 9歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / すずさん
質問日時
2020/09/01 21:23

猫の耳の中?内側の皮膚の部分に血豆のような色で少しぷっくりとしたものが出来ています。9歳の女の子の猫です、本人は痛がっていなく、触っても嫌がる様子も特にはありません。
病院に行ける時間がなかなか取れずまだ病院へ行けていません。
早急に病院へ行くべきでしょうか

回答
1名

腎臓病での皮下点滴につきまして

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
沖縄県 / 三毛猫さん
質問日時
2020/08/29 03:03

12才の愛猫で、BUNやクレアチニンの数値変動やSDMAの数値44や22の変動により、ステージ3~4と言われております。
毎日自宅でソルラクトの皮下点滴を1日2回、1回125mlずつしています。
なるべく12時間ごとにするようにしていますが、どうしても12時間後にできない時に、8~10時間後のうちに2回目の皮下点滴をしたい・・・

回答
1名

ずっと寝ているかじっとしています。

対象ペット
/ ハチワレの雑種 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
徳島県 / すもさん
質問日時
2020/08/26 03:58

昨日の朝、夕方にカルカンのパウチ子猫ご飯を半分ほど食べて以降何も食べなくなりました。排便はは先程普通のものでした。おしっこも、しているようですが
現在起きていますが少し移動するくらいで動きません。8/22に野良猫はちすかを拾いましたが、その日から8/24まで、運動会のごとく走り、とにかく餌をねだってい・・・

虫に噛まれたような跡、まぶたの腫れ

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
茨城県 / リコリスさん
質問日時
2020/08/17 22:38

8/17、22時頃おもちゃで遊んでいた際に向かって左側の目が腫れていることに気づきました。

本猫は気にするように顔をかくこともありますが必要以上に気にしている様子は無いです。

腫れている部分の中央には2つのなにか細いものに刺された?跡のようなものがあります。
強いて言うならばムカデに噛まれたよう・・・

尻尾に関して

対象ペット
/ 野良 / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/08/16 00:42

2020年8月15日の出来事です。
猫が尻尾の先端を触ると、カカカッと威嚇時みたいな動作でか細く鳴きます。(触らないで、みたいな、痛がっているような気がします)

昨日までは、いくら尻尾を触っても鳴かず、いっぱい触らせてくれました。


私の部屋では、猫がベッドの下に入って埃まみれになるので、100均に・・・

ほたてについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
青森県 / ドロップさん
質問日時
2020/08/15 14:52

ほたてが大好きで、毎日18時近くになると台所をウロウロし始めて、ほたてが出てくるのを待っています。鳴き声も違って相当好物の様子です。
なので、ボイルしたほたてをスーパーから買ってきて貝柱のみをレンヂで暖めて、毎日夕に2~3個与えているのですが、毎日与えても大丈夫でしょうか?
気になってしまい質問さ・・・

呼吸が早く感じます。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
長野県 / Kanicoさん
質問日時
2020/08/15 03:06

いつも気にしていなかったのですが、
常に呼吸が早く感じます。
一般的な猫の呼吸を調べたらそれより
とても早く、1分間に80回を超えています。
また、不規則に早くなったりもします。

リラックスして寝ているように
見えますが、毎日苦しいのでは無いかと心配です。

食欲もありおトイレも毎日大丈夫です。

呼吸が早く検査の結果問題なしでしたが、該当する病気はありますか?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
東京都 / ろみろみさん
質問日時
2020/08/14 12:58

我が家の猫に症状についてします質問です。

女の子
推定6歳
少しポッチャリ

ここ2週間くらい、呼吸が早く、寝そべるとお腹の上下が大きいのが気になります。
動画を撮り獣医に診て頂いたところ、早いと言ってくださり
検査をしましたが、結果は異常なしでした。

症状
・呼吸が早く、寝そべるとお腹・・・

2806件中 881 ~ 890 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト