だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全471件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

爪の根元の損傷

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / ひろさん
質問日時
2021/05/04 07:16

昨日、散歩中に側溝に落ちそうになった際、後左足の爪を損傷したようです。
鳴かなかった為、気付かず散歩してましたが出血に気付き確認。爪が捲れ、折れなどは見当たりませんが肉球と爪の付け根あたりから血が出ておりました。
血はとまり、当日昼までは、普通にしていましたが夜くらいから庇う様になり、今朝はケ・・・

回答
1名

黒っぽいオシッコが出ます。

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
北海道 / 月野 うさぎさん
質問日時
2021/04/09 22:09

先日、1歳のオス犬未去勢の賢助が朝も昼間も問題なかったのですが、夜にオシッコさせたところ黒っぽい尿が出ました。量は多い感じでした。

その後散歩の時にも少し黒っぽい尿が出て、寝る前には普通に戻っていたため病院に行きませんでした。
朝には若干また黒っぽい尿が出ましたが、その後は問題ありませんでし・・・

回答
1名

ビルデンタマイシンについて

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
新潟県 / 春風さん
質問日時
2021/04/08 23:31

初めまして。
1才7ヶ月柴犬女の子です。
噛むのが大好きなため 鹿の角を与えていましたが、破折したようです。今更ですがものすごく後悔と反省しています。

2週間くらい前からドックフードが食べにくそうで、大好きなボール投げもキャッチ後すぐに放すように 口元も痛みのためか触らせてくれませんでしたので、・・・

回答
2名

全く食べない

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / ひろさん
質問日時
2021/04/14 07:42

お世話になります。不安なのでアドバイス願います。
4/9(金)の午前2時から水下痢が酷く、その夜に病院にて、血液検査、エコー検査をし、大きな異常はなく、注射と投薬での様子見となりました。
翌日4/10(土)も朝から2時間おきに水下痢となりました。
水は飲みますが、全く何も食べないが、グッタリもしておらず散・・・

回答
1名

食欲がなく元気がない

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
岡山県 / なおりかさん
質問日時
2021/03/16 20:36

11歳の柴犬で体重は12kg位です。
昨年10月に急に多尿になり水を1600ml位飲むようになりました。いろいろ検査をしてもらい、最終的に水制限試験で腎性尿崩症と診断されました。
以降、毎月血液検査をしてもらい2月末の結果がBUN21.0、クレアチニン1.7、SDMA15でした。少しずつ腎機能が悪くなってはいるけど横ばい気・・・

回答
1名

左前足の跛行

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 4歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / まりさん
質問日時
2021/03/15 23:00

今朝から急に左前足を地面につけれず内側に曲げて、3本足で歩いています。左前足を触るも捻るも伸ばすも痛がる素振りは全く見られません。元気も食欲もあります。暫く様子を見てましたが、良くなることはありません。前日の夜散歩も特に問題はありませんでした。どんな病気が考えられますか?
柴犬 4歳 ♀ 体重7.9キロ

口の近くに黒いカサブタのようなもの

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 9歳 4ヵ月
質問者
岐阜県 / なつさん
質問日時
2021/01/27 19:23

少し前に口の上に黒い点のような物があるなと思っていましたが、最近改めて見たら血が少し付いていました。
触ってみても痛がるようなことはありませんでした。

その箇所を直接掻いている所はみたことがないのですが、血がついているので掻いたりしているかもしれないです。
皮膚の病気などは考えられるでしょうか。

回答
1名

プラスチックのようなものを誤食

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
群馬県 / ゆきなこむさん
質問日時
2020/12/21 15:03

今日の11時から14時頃にペットヒーターのコードに巻かれていたかじり防止の柔らかいプラスチックのようなものをかじってしまって破片がないので恐らく食べてしまったと思われます。犬は元気に動き回っていますが、病院に連れて行った方がいいでしょうか?

回答
1名

老犬、歯、腎臓、食欲低下について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / はなさん
質問日時
2020/11/23 11:35

15歳になる柴の女の子です。6.5キロです。

●現在服用している薬●
・てんかんのため
フェノバールを1日2回、1/4錠ずつ。(1歳すぎから)
・心臓が少し悪く咳もでてるため
ピモベハートを1日2回1.5錠ずつ。(去年10月から)
・咳が酷くなったので、軟骨?コラーゲンを補充するため月1回カルトロフェン注射(今・・・

回答
1名

足の爪の欠損

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
東京都 / にこさん
質問日時
2020/11/15 14:36

これから豆柴を迎える予定ですが、出産時のトラブルで右後ろ足の一番外側の爪がないとの説明を受けています。
母犬が誤って噛み取ってしまったそうです。
歩行等に全く影響はないとのこととでしたが、大丈夫でしょうか?
なお、関節部分は残っているそうです。
よろしくお願いいたします。

回答
1名

471件中 81 ~ 90 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト