だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

猫の「やせる」症状に関連する質問の検索結果(全62件)

「やせる」症状に関連する病名の一覧

「やせる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

初めて血便が出るようになりました。

対象ペット
/ ラグドール / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ちゅちゅさん
質問日時
2006/11/27 14:43

はじめまして。これまでの質問一覧を見させていただきましたが、アドバイスを頂きたく質問をさせていただきました。

困っているのは飼っている猫が血便を出すようになったのです。
猫は、ラグドールのオス、2歳です。11月24日に出た便の一部に血が混じっていました。便の量はいつもと変わりなく、堅さもコロコロし・・・

回答
1名

腹部の膨らみ?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/18 16:02

はじめまして。今年の8月中旬頃に私の勤務先に野良猫(年齢不詳・性別オス)が住み着いています。その頃からキャットフード(ドライ朝夕の2回)を与えていますが、ここ1週間程腹部が膨らんでいるように見えます。食欲は通常通りです。目やにも気になります。8月末と9月末に市販のノミダニ駆除を投薬しています。
フンは・・・

元気がなく、重い貧血と言われました

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / A.S.さん
質問日時
2006/10/07 22:40

猫(スコティッシュ・フォールド)、雄、5歳です。肥満体型(病前の体重は6・8㎏)、外出猫です。よろしくお願いします。

食欲・元気がなく寝てばかりいたため、動物病院を受診しました。
重症の貧血、また脾臓も腫れていると言われ、入院して、一度輸血を受け、明日も輸血の予定です。今のところまだぐったりした・・・

回答
1名

首をたれて歩き、便秘気味です

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ともじろうさん
質問日時
2006/09/16 13:59

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。猫(日本猫)16歳雄です。
一ヶ月前に、歩行の際首を下にだらんとさげる仕草がみられ、よたよたと起き上がってはすぐに横たわり、眼をあけたままでいました。
おかしいと思ってすぐにかかりつけの獣医さんにみて頂きました。
原因がわからないのでとりあえず・・・

回答
1名

吐き気となき声の異常

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / とんきちさん
質問日時
2006/07/25 10:31

こんにちは。ねこのちぃ(雑種・男の子・10歳)の事でご相談させて下さい。
2~3日前から、吐き気がするらしく、吐く仕草はするのですが
何も吐き出せない状態です。
吐く仕草をした後はうなるような苦しそうな声を出したりします。
一度病院に連れて行ったのですが、いつもでしたら「にゃおーん」と
はっきりした声・・・

回答
1名

腰椎欠損症について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/21 01:08

飼っているネコが「腰椎欠損症」と診断され、排便がしやすくなるようにと消化しないオイルを、一日朝・夕2回、5CCづつ飲ませる事になったんです。
ところが、ゆるくなるとは言われてたんですが、下痢に近い物だったり、下痢まではいかないけど、かなりゆるいウンチをするんです。
それが嫌なのか、肛門や尻尾を過・・・

回答
2名

脱毛と体重減少について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/04 01:01

はじめまして。家には12歳になる猫がいます。外出している猫です。数年前から慢性のインフルエンザにかかっていましたが、食欲もあり、健康だと思っていました。しかし、今年の5月中旬に1日だけ起きてこず、食べもしなく、さすがにおかしいと思い病院で抗生剤の注射と栄養剤の点滴をしました。その後、食欲は戻った・・・

回答
1名

下腹部がタプタプしています。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/30 00:19

食欲もあり順調に体重も増えていると思いますが、4ヶ月の頃に家に迎えたときから、お尻やおなかがプヨプヨしていました。
ちょっと太っている子なのかなとおもっていたのですが、走ったり、高いところに上ったりするのが、もう一匹の猫(8ヶ月)より苦手なので、何か身体的に悪いところがあるのかと心配になりまし・・・

回答
1名

その後

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / リルさん
質問日時
2006/06/29 01:07

伝染性腹膜炎にかかった猫が生後八ヶ月でなくなってしまったのですが、次に猫をまた飼いたいと思っていますが何か部屋の消毒等しなければいけないでしょうか、うちには他に猫はいません。トイレは新しい物を買い換えようと思っています。それとも少し期間をあけたほうが良いのでしょうか?教えてください。

回答
1名

お腹がふくれ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/27 00:04

お腹かがふくれ、水がたまっているようです。
どのような病気が考えられますか?
血液検査でお腹に原因はなく、
天然病ではないとのこと。

実は一時帰国中で、台湾にいる猫のホテルが
病院へ連れて行ってくれての情報のみです。
食欲も落ちてきているようです。
とても心配で・・・

回答
1名

62件中 41 ~ 50 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト