だいじょうぶ?マイペット

猫の「不機嫌になる」症状に関連する質問の検索結果(全307件)

「不機嫌になる」症状に関連する病名の一覧

「不機嫌になる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肛門異常 直腸脱

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / よしえもんさん
質問日時
2019/05/19 20:13

昨日保護した仔猫ちゃん達なんですが、本日病院に行って見てもらった所、肛門の奇形で便が出しにくい様ですと言われました。
便秘と脱水の処置で浣腸と点滴をしていただいたのですが、しまりが悪いせいか、帰ってからもおしりから汁をたらしてぐったりしてます。
今出来る限りの事は教えてもらい、お世話したいと思・・・

尿路結石、便秘について。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 5ヵ月
質問者
静岡県 / まるさん
質問日時
2019/05/15 15:35

はじめまして。
9歳の男の子の雑種の猫と一緒に暮らしております。
2年程前に尿路結石になり、今はロイヤルカナンのPHコントロール(オルファクトリー~2を尿の状態を見ながら)を与えているのですが、少し前からうんちが固く便秘ぎみです。

可溶性繊維の消化器サポートに変える事も考えているのですが、再び結・・・

出産後の排泄

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 7歳 10ヵ月
質問者
北海道 / なおさん
質問日時
2019/05/03 22:46

5月1日に5匹の子猫を産みました。
出産してからうんちが出ていません、産後は便秘になるものでしようか?

毛球症?

対象ペット
/ MIX / 男の子 / 12歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / サーさんさん
質問日時
2019/03/18 16:14

恐れいります。12歳10ヵ月のオス猫です。体調を崩して7日目ですが、まだ下痢をしている為、心配で仕方がありません。

猫が大暴れする為、レントゲン撮影やエコー検査を途中で中断。 病名不明。

他院に受診した方が良いのかなどアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。下記長文で申し訳・・・

尿閉塞

対象ペット
/ サバトラ / 男の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / ラブソラさん
質問日時
2019/03/11 09:29

先月にも似た症状がありました。
今月4日に元気がなくなりいつも優しい鳴き声なのに盛りみたいな声をあげ便秘かと思うくらいに気張っていたのですがぐったりしていましたので病院で見せたら尿が出ないからといわれ入院になり管を通す麻酔でといわれました。翌日に血尿たくさんの尿が出ていました。そのまま帰宅させ・・・

写真あり。口内炎の状態を診ていただけませんか?

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 14歳 7ヵ月
質問者
愛媛県 / miiさん
質問日時
2019/02/24 23:25

ずっとひどい便秘で、最初は2、3日に一度くらい、最近では5日に一度くらいになっていて心配していたのですが、ついによだれが出だして、食べたいのに食べられない状態になったため、地元の獣医さんに連れて行ったのですが、そこには精密検査できる設備がないため、獣医さんの見立てだけで、はっきりした原因はわかっ・・・

固まって動きません。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / さくさん
質問日時
2019/02/24 13:22

お世話になります。
昨日、動物愛護センターから引き出してきた保護猫のことです。

2.4kgほどの小柄な雑種の女の子で、センターに収容されているときから、丸くなってうずくまったまま動かず、ご飯も口元に持っていけば食べる程度で、排便は垂れ流しだと聞いていました。

引き出してすぐ病院に直行し、レント・・・

便秘と口内炎が改善しません

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
愛媛県 / miiさん
質問日時
2019/02/23 11:19

もう何年も自分のうんちを怖がって、したくないみたいで3日に一度トイレ以外で走りながらやるという感じだったのですが、歳を取ってうんちは最近5日に一度くらい少しだけになって心配していたらやはり異変が現れました。ヨダレが凄くなって、餌を食べたいのに食べられないようでうろうろしまくっています。食べたい・・・

毎日咳をしています

対象ペット
/ ミックス長毛種 / 性別不明 / 0歳 11ヵ月
質問者
群馬県 / naoさん
質問日時
2019/02/21 21:25

いつ頃:2週間くらい前から毎日
症状:低い姿勢で乾いた咳を日に2、3回する
通院:していません


初めて利用させていただきます。

来月で1才になる女の子のねこちゃんなのですが、2週間くらい前から乾いたケホケホという咳を繰り返しています。
姿勢は吐き戻す時と同じような感じで、最初の頃はえずく・・・

肥大型心筋症の薬

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / myaさん
質問日時
2019/02/05 00:43

10歳の雄猫(雑種)の件で相談させていただきます。

普段あまり吐かない食欲旺盛で元気な子が、1か月前の朝3回吐いて、終日ぐったりしていたので夜に獣医Aへ行くと、以前の尿道結石が再発しているとの事で、抗生剤・吐き気止めを点滴し、薬をもらって帰宅しました。翌晩やっと元気になったと思ったら次は息苦し・・・

307件中 51 ~ 60 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト