だいじょうぶ?マイペット

犬の病名から質問と回答を検索する(全7489件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

犬の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

緑内障

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ジャックのママさん
質問日時
2009/05/19 02:27

はじめまして。よろしくお願いいたします。
去年の11月右目が緑内障になり、失明してしまいました。
1ヶ月間は 眼圧を下げる点眼薬等 4種類を処方されていましたが
ドライアイとも診断され、摘出かつ眼球のあった場所にシリコンをいれ
目を縫い合わせてしまう 手術が必要と言われました。
機能してないとはい・・・

性器を執拗に舐める

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2009/05/16 20:36

初めまして。5歳の雌犬についての質問です。
前から性器を舐めることはあり、それは全然気になりませんでしたが、ここ数日のはちょっと普通じゃないくらい夢中になって(ムキになって)舐めているので心配になりました。
ボールにマウンティングした後、座り込んで舐めることもあります。発情しているのでしょうか。・・・

甲状腺機能低下症 再発?について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / かるさん
質問日時
2009/05/16 02:12

はじめまして
チワワ(6歳)についての相談です。
甲状腺機能低下症で、チラージンを投薬中です。
定期的に採血をして経過をみています。
今年4月9日のT4の値は3.1(前回1月は1.9)と正常値まで回復し、
腹部の左右の皮膚の黒ずみもほとんど消失していました。

しかし、先週あたりから腹部の皮膚の色素沈着様のも・・・

明け方から泣く。。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / ランサーさん
質問日時
2009/05/15 09:05

はじめまして、もうじき12歳のゴールデンなのですが、最近1ヶ月程度前から朝4時ぐらいから泣き出します。しばらく放っておくのですがずっと泣き続けるため近所迷惑だし仕方なく少し散歩に連れて行くと15分程度はおとなしくなるのですがまた泣き始めます。考えれる原因として、後ろ足が高齢のため弱くなっている・・・

アドバイスお願いいたします。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/05/14 22:25

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。フレンチブルドック♀もうすぐ4歳になります。2歳前に尿道に石ができ、手術をしました。その際避妊手術もしています。
なでられるのが好きな子、痛みにとても我慢強い子です。(今までキャンとないたことがないですし、体を触って怒ったり・・・

悲鳴

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / りょうちさん
質問日時
2009/05/14 09:47

ここ一年ほど前から寝ていて突然小さい女の子が出す様な声で悲鳴をあげます。
犬が出す様な声に思えず初めて聞いたときは、すごくびっくりした程です。

悲鳴を上げたあとは、ちょっと呼吸を荒くしてそのまま眠りにつくのですが、心配で獣医さんに聞いたところ夢を見て寝ぼけているのではといわれました。
がここ最近・・・

回答
1名

ヘルニアの手術費用・気をつける点など。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ミチルさん
質問日時
2009/05/12 22:19

こんにちわ。
先日、6歳のミニチュアダックスが突然歩けなくなりました。
即病院へ連れていったところ、ヘルニアとの診断を受けました。
かかりつけの病院では手術を行っておらず、奈良にある病院を
紹介してもらい、翌日手術をしてもらいました。
1週間の入院が必要で、費用は30万程とのこと・・。
色々聞いたり調べ・・・

回答
1名

誤飲(果物の種)

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / ゅみんさん
質問日時
2009/05/12 14:01

はじめまして。心配で仕事も手につきません。。
勝手ながら、早急に回答をいただけるととても助かります。

5月9日(土)に私が果物の枇杷を食べていたところ、手が滑り落としてしまいました。枇杷は種があるので、すぐに取りに行ったのですがほとんど食べてしまいました。その後すぐにかかりつけの病院へ行き、嘔吐・・・

甲状腺機能亢進症の症状に発情はありますか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / seaさん
質問日時
2009/05/12 11:57

こんにちは。アドバイスをお願いします。
6年前に避妊手術をしたコが、去年から、発情を繰り返します。
以前主治医からは、副卵巣があったのではないか、再手術ではとれないだろうと言われました。
今年は1月から、3週間発情1週間休みを繰り返しています。今も発情中で、外に出てオスと交尾を繰り返します。交尾・・・

回答
1名

低血糖の治療(補足)

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / とりふじはなこさん
質問日時
2009/05/12 00:53

さきほどの質問の補足です。

処方された薬は、プレドニゾロン5mg を、一日4錠です。
これを一週間分いただきました。

素人考えでは、ステロイド剤はあまり良くないと思ってしまうので
その副作用も心配しています。

もともとはやせていたのですが、5歳くらいから肥満になり始め、
そのときからすでに血糖異常があ・・・

7489件中 3011 ~ 3020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト