だいじょうぶ?マイペット

「犬の神経の病気」から質問と回答を検索する(全911件)

「犬の神経の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の神経の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / novayanさん
質問日時
2006/02/02 12:12

先週の金曜の夜、ウンチをした後から徐々に下半身が麻痺していって翌朝には後ろ足が動かなくなり病院に連れて行きました。背中の痛みはないようで元気はあるし、排泄もでき、後ろ足の指の間をつねると痛みも感じるようでした。ただ、足の甲をつけても反射的にもどらず、地に足をつけようとはしませんでした。獣医には・・・

回答
3名

水頭症について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/31 20:28

1週間前に、3週間経っても咳がなおらないので、
病院を変えました。
(知人に経験豊富な獣医さんを紹介してもらいました)

その先生は、シュートをみるなり ん!?という顔で
ルーペのようなもので、くまなく両眼を観察しだし、
「水頭症」ですね。と告げられました。
両眼が、外側を向いているのと、動きがない・・・

回答
3名

右後ろ足の異常

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / mbd928さん
質問日時
2006/01/31 12:11

金曜日から、右後ろ足を体を掻くような動きで床をたたきます。意識的にではなく、勝手に動いてしまうようです。症状は2,3度続いて起こり、おさまると何もなかったかのように歩きます。それが1日に3,4度の回数があります。その症状の映像を持って獣医師に行ったところ、見たことのない症状だと言われました。
・・・

回答
1名

後足が麻痺しています

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / とこもさん
質問日時
2006/01/30 23:45

チワワ 1.5kgで体は小さめですが気丈なオスです。
昼間は元気に散歩に行っていたのですが、夕方になって突然左後ろ足だけ麻痺して動かなくなり引きずるようになりました。
今回初めてでびっくりしてかかり付けの獣医さんに診療してもらったところ、痛みはないようで、レントゲンの結果でも骨や脊髄には異常はない・・・

回答
1名

痴呆の初期症状でしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ぽ~ちんさん
質問日時
2006/01/30 15:23

最近、たまにですが異常な鳴き声で家中を歩きまわります。先日は今まで一度もそんな事はなかったのに座っているその場に無意識のように糞をもらしてしまいました。今朝は後ろ足が麻痺したように悲痛な鳴き声をあげながら、前足だけでその場をグルグルと回っていました。
時折、遠くをじっと見ているような感じです。
・・・

膀胱の搾り方

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / じろうさん
質問日時
2006/01/29 23:25

去年の夏頃から椎間板ヘルニアを患っているのでずが、最近排尿の回数が減ってしまい一日に一度しか排尿しなくなりました。
心配だったので、いつも行く病院の先生に膀胱の搾り方を教えてもらおうと思ったのですが、先生が素人には出来ないと言って教えていただけませんでした。
どうにかして排尿させたいので膀胱の搾・・・

回答
3名

異常行動

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/27 10:38

7日に痙攣を起こし8日に診察を受け気圧に影響をうけたのではと診断され注射をして体温を測り熱はなくその時便がついてきて潜血反応があるのでお薬をもらい帰宅、次の日は良くなってきたが9日から元気がなく食欲はあるので様子を見ていましたが、震えとあまりに元気がないので10日にもう一度診察を受けレントゲン・血・・・

回答
2名

椎間板の疾患でしょうか

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/26 00:10

お世話になります。我が家の愛犬サブは柴犬で、今年で15歳になります。高齢ということもあり、ここ数ヶ月のうちに散歩のペースは遅くなり、段差を飛び越えることもままならなくなりました。そのうち、外で震えていることに気づきました。どうも様子がおかしいと駆け寄ると、前足、後ろ足、全身をブルブルと震わせ、・・・

回答
2名

体のけいれん(ふるえ)について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/25 22:34

はじめまして。今年10才になるメスのラブラドールについてご相談させて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。
今まで、これといった病気もせず、現在の一日に何度かおこる体の震え(痙攣)以外は元気です。便、尿、食欲、意欲(散歩や遊び)も特に変わりありません。
以前からカミナリが怖くて、カミナリが鳴り出す・・・

回答
1名

腰痛?

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/24 23:49

昨日夜より、両足に力が入らないようになりました。今朝は完全に入らないようで前足でやっと動いている状態です。昼間、獣医さんに見ていただいたのですが、ヘルニア?腰痛?どちらかはっきりせず、薬にて様子を見てみましょう。といわれました。レントゲンをとってもヘルニアか腰痛かすぐにわかるものではないのでし・・・

回答
4名

911件中 831 ~ 840 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト