だいじょうぶ?マイペット

「犬のそのほかの症状・病気」から質問と回答を検索する(全985件)

「犬のそのほかの症状・病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬のそのほかの症状・病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

バファリンを誤食してしまいました・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ★☆めい☆★さん
質問日時
2008/11/04 22:36

昨晩、5.1kgのM・ダックス♀が、バファリン2~3錠を誤食して
しまいました。
病院で30分後くらいにはかせてもらったのですが、その後も
当日6回、翌日(今日)も3回吐いています。
また、吐いたものにも血が混じり、食欲もなく、サラサラの水に血が
混ざったようなものを吐くようになりました・・・
血尿もあり・・・

回答
1名

ALTが918Hで吐き気

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / らぶままこさん
質問日時
2008/11/04 00:35

昨晩食べ物を吐き、今日もかなりぐったりし、全く食欲がないのです。以前も吐き戻したことはありますが、食欲はあるようでした。今回は今までと様子がかなりちがいます。目はしょぼしょぼして、ぱっちりあけられないようです。(眠い時のようなかんじです。)病院に連れて行きましたが、ALPが918HでGPT(ALT)が341Hと・・・

血液検査について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / モモノンさん
質問日時
2008/10/27 22:53

先日天国に旅立ってしまった子の事で質問させていただきます。
11歳、ミニチュアシュナウザーとマルチーズのMIX犬です。
10歳を過ぎたら毎年血液検査をさせようと思い、去年の9月に血液検査をした時は特に異常がなく、今年10月3日に血液検査をした時には少し貧血気味たけど大丈夫との診断でした。

10月18日に嘔吐・・・

回答
1名

靴下を食べました・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / muaruさん
質問日時
2008/10/20 12:31

はじめまして。アドバイスを頂けたらと思いまして質問させていただきます。昨日10月19日夕方、女性用の短い綿の靴下を飲み込んでしまいました。直ぐにかかりつけへ行きました。レントゲンの結果胃に到達していました。
開腹か内視鏡かとの話しがありましたが、どちらも全身麻酔をするということでしばらく様子をみる・・・

回答
1名

フィラリアの薬の誤飲

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / Rex&Miaさん
質問日時
2008/10/17 10:44

11ヶ月のラブラドール(メス・避妊済み)がフィラリアの薬を誤飲してしまいました。アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。


月に一度フィラリア予防薬(MERIAL社 heartgard plus)を投与しており、昨日投与しました。

我が家にはもう一頭、犬がいまして、その犬に投与するはずの薬(Intervet・・・

回答
2名

目のアレルギー?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / BOYさん
質問日時
2008/10/06 05:22

海外(気候は北海道に近く涼しいです)に住んでいますが、
既存の質問に該当するものが無かったのでご質問させていただきます。

大きめのミニチュアダックスで体重約8kg、肥満ではありません。
生後1年ほどは何も症状は無かったのですが、1年1ヶ月目に突然
散歩中目をしょぼしょぼさせ、直後目が赤くなり、目を開け・・・

2008年5月膿皮症と診断されました

対象ペット
/ 土佐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / seipoohさん
質問日時
2008/10/05 23:22

こんばんは。アドバイス頂きたく投稿致しました。

土佐犬 メス 7歳 です。
2007年8月に心臓発作(血液ドロドロ)で通院して現在は落ち着いています。

今年5月に全身に発疹後、脱毛してしまい、動物病院で膿皮症と診断されました。
8月まで抗生物質と塗り薬の投与を続けていましたが改善が見られなかったため、セ・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ちろみろさん
質問日時
2008/09/29 21:52

本日9月29日。21時30分ごら、はっきりわかりませんが、5か月になるチワワ(1.6キロ)が、クリップのような物を誤飲しました。
少し様子をみればよいでしょうか?
よろしくお願いします

肥満細胞腫

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / hinabonさん
質問日時
2008/09/26 13:46

ジャックラッセルテリア(♀11月で7歳)の飼い主です。
ご相談したいことがあり投稿させて頂きました。
6月に後肢の第2関節辺りにしこりができ、肥満細胞腫とわかり7月に手術をいたしました。深く手術できないところだったので、筋膜をとってもらい幸いなことに病理検査の結果はステージⅠでした。その後念のため・・・

アレルギー薬と肝機能低下について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / YOUYOUYOUさん
質問日時
2008/09/24 15:59

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。8歳のラブラドール(♂)です。これまでは、少々肥満気味の体重(37Kg)と慢性皮膚炎の為のステロイド系アレルギー薬を少量服用しているのが気にかかる以外は、すこぶる健康でした。

しかし、今年の3月29日の誕生日に4ヵ月ぶりに体重を量ったところ32k・・・

回答
1名

985件中 441 ~ 450 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト